グダグダになってしまったエジプトの旅、そしてエチオピアへ

2016年1月29日
エジプトから飛行機に乗ってエチオピアのマカレ空港に辿り着いた。
アディスアベバで乗り継いだ国内線の小さな飛行機を降りると久し振りにムア〜とした空気がまとわりつく。人々はアラブ人からアフリカ人へと代わり、風景は俺が思うザ・アフリカへと変わっていった。
エチオピアは全てが新鮮で、エジプトで感じていた憂鬱な気分をすべて吹き飛ばし、新しい冒険の地に辿り着いたことを強く感じさせてくれる。
あのままエジプトに居たら俺たちはダメになっていた。
グダグダになってしまったエジプトの旅
エジプトのアスワンでスーダンのビザを取得して陸路でスーダンを抜け、エチオピアを目指そうと思っていたのだがルクソールで予期せぬ体調不良に倒れ、そこからグダグダになってしまいスーダン行きを断念してエチオピアまで一気に飛行機で行く事にした。
いや、エチオピアに来る事すらギリギリになるまで決心がつかなかった。重い腰を上げ、カイロで飛行機のチケットを取ったのはわずか2日前の27日の事だった。
旅立ってからこれまでの5ヶ月間はほぼ毎日のように観光し、2日か3日おきに移動していたので疲れが大分たまっていた。そんな時に黄熱病の予防接種の副作用で体調を崩し、ダウンした。
体調を崩すと心に余裕が無くなった。
チャイナと声をかけてくるエジプト人は全シカト
コンニチワと声をかけてくるエジプト人も面倒くさいから全シカト
声をかけてくる物売りも一切目を合わさず全シカト
ただ声をかけてみたいだけで絡んでくるエジプト人も全シカト
物乞いも目を合わさず全シカト
街を歩いているだけで相当な数のエジプト人に声をかけられるが本当にすべて面倒くさいので一切目を合わせず何も聞こえないふりをして歩き続けた。
元気な時はニーハオと声をかけられればニーハオと返し、コンニチワと言われれば笑顔でコンニチワと返していた。物売りも物乞いも面倒くさいが声をかけられたら作り笑いを返していた。
体調を崩して心に余裕が無くなるとそう言う事が一切出来なくなってしまい全部シカトした。
エジプト人に対してリスペクトの心が無くなっていた。
砂埃とゴミにまみれたエジプトの空気が嫌だった。
このまま旅を続けるのがめんどくさくなってしまった。
エジプトにはピラミッドをはじめとする素晴らしい遺跡が沢山ある。しかし、長く旅をしていると観光にも飽きてくる。
人にはきっとすごいと感動するキャパシティのような物があってそのキャパシティをオーバーしてしまうとすごい物を見ても『普通にすごいね』としか思えなくなってきてしまう。エジプト旅行の後半では本当にすごい遺跡をまわっていたのだけれどもあまり楽しめていなかった。
この状態でエチオピアに行くのはもったえないのではないか?
いったんリセットしてから100%楽しめる状態でアフリカを目指した方がいいのではないか?
でもなぜだろう?今すぐに日本に帰ると言う選択肢は出てこない。
そんな事を考えて次の行き先を探していた。
当初の予定通りにスリランカに行こうか?
気候の良い東南アジアに戻ってゆっくりと休んでから日本に帰ろうか?
せっかくここまで来たのだからエチオピアに行こうか?
色々と悩んだけれども一番大変そうなエチオピア行きを選んだ。俺たちの旅は行き当たりばったりで無計画、今回の旅の予定にアフリカ大陸は入っていなかった。けれども流れ流され最終目的地として選んだ場所はエチオピアだった。
エチオピアにはめちゃくちゃすげー場所がある。
そのすげー場所を目指して俺たちはエチオピアにやってきた。
エジプト旅行の最後に
エジプトでは色々な人に絡まれるので確かにウザい。でも、体調のいい時ならば他の国と比べて特別ウザいと言うほどでは無い、ちょっと面倒くさいだけだ。
しかし、心の余裕がゼロになるとエジプトの真のウザさが発揮される。別に用事もないのに話しかけてくるエジプト人、しかもその内の約半数はあの手、この手で金をせびってくる。正直、そんな人たちと関わりたくはない。

ウザいエジプト人たちのせいでめんどくさい国だと思ってしまうが実際のエジプト人はとても親切な人が多い。
お金を払ってチケットを買ったにも関わらず列車の席がダブルブッキングされてて席が無かったとき、地下鉄の駅が封鎖されていて目的の駅で降りられなかったとき、言葉が通じなくて困ったとき、どんな時でも旅行者が困っていたらすぐに助けてくれるのがエジプト人だった。
エジプト人は本当に親切で、困ってウロウロしているとすぐに誰かが助けてくれる。モロッコなどもそうだがウザいと言われているアラブ圏にこの傾向が強い。確かにウザい人も多いアラブ圏だが俺の経験上これらの国は世界トップクラスに親切な人が多い。
確かにどうしょうも無いエジプト人も居るけれども大半のエジプト人はとても親切で尊敬に値する人たちだった。でも、エジプトはマジで汚い、掃除の仕方とかゴミの片付けはもう少し考えた方がいいのではないかと思う。あと、無駄にクラクションを鳴らすのをやめてくれ・・・
関連記事
-
-
人の悪いところばかりを見て、あら探しをしても何もいい事は無い
ブルジャンプが終わり、ハマル族の村を後にしようとした時に、帰りの足が無い欧米人を乗せてくれな
-
-
エチオピアの物価と治安 | 25泊の総費用は約38万2千円(内飛行機代が10万5千円)
2016年1月29日〜2月23日 エチオピアは今まで旅した国の中でもっとも印象深く、も
-
-
エチオピアの国内線に安く乗る方法(飛行機)
2月15日 俺たちがエチオピアに入国してから既に半月以上の時間が経っていた。俺たちは空
-
-
シャシャマネからわずか24時間でバンコクに辿り着く
シャシャマネからアディスアベバまでのミニバン 2月22日 早朝よりミニバンに乗っ
-
-
『ダロール火山』まるで別の惑星!この世の果てかと思うほどすごい場所 | ダナキル砂漠ツアー02
エチオピアの秘境 エチオピアにはマジですげー場所がある。 写真を見てもらえばわかるけ
-
-
世界遺産が出来るきっかけとなった文化遺産『アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群』
1960年代、ナイル川流域にアスワン・ハイ・ダムの建設計画が持ち上がり、このダムが完成すると
-
-
エジプト物価と治安 | 18泊19日の滞在費は9万4000円、飛行機代が6万円
2016年1月11日 〜 29日 1エジプトポンド = 15円で計算 エジプトの物価
-
-
エチオピアの子供達の写真 | ダナキル砂漠ツアー04
3泊4日のダナキル砂漠ツアーは意外とゆったりとしたスケジュールなので2泊3日に短縮できそう、
-
-
モロッコ一周の旅を終えてエジプト、カイロへ
1月11日 モロッコ一周の旅を終えてエジプト、カイロへ モロッコにある世界遺産、
-
-
ポルナレフとアヌビス神が決闘したコム・オンボ神殿 | ジョジョの旅、聖地巡礼
エジプトと言えばジョジョ! 第三部で、ディオとの最終決戦が行われた舞台でもある。特にエジプ
トラックバック用URL