信じられないほど青く透通った泉『ブルースプリング(Blue Spring)』

2016年5月15日
トンガリロ・アルパイン・クロッシングを終えた俺たちはタウポにある『Astro Accommodation Taupo』と言うモーテルに宿泊していた。流石にこの日だけはベットで寝たかった。このモーテルは一泊三人で60ドルと良心的な値段でWi-Fiもついていたのでオススメ。ちなみにダブルの部屋も60ドルだった。
前日の登山でボロボロになった身体にむちを打ってこの日、目指したのは信じられないほど美しいと噂される『ブルースプリング(Blue Spring)』。
ニュージーランドと言う国は、マジで凄い場所がいっぱいある。
信じられないほど青く透通った泉『ブルースプリング(Blue Spring)』

駐車場からいかにもニュージーランドと言った風景の場所を歩いて数分、信じられないくらいに美しく透通る川が見えてきた。

な、なんだこれは・・・
川の水が透明過ぎて川草が水面にあるのか水中にあるのか良くわからない。

美しすぎるぞ!
しかも何だか川の水が蒼い。

なんか、写真だとうまく撮れなかったのだけれどもこんな場所なら妖精が出ても驚かないぞと言うレベルで美しかった。いつまでたっても妖精島に辿り着かないベルセルクの作者、三浦建太郎さんもここにくれば良いのに!

絶景続きだったトンガリロ・アルパイン・クロッシングを終えた俺たちは、正直、ブルースプリングにそこまで期待をしていなかった。正直、近くにあるからいって見ようぜくらいなものだった。

しかし、今や考えを改め直さなければならない。ブルースプリングは間違いなく絶景!それも特上の絶景!

世界中旅してまわってもこんなすげー場所、そうそう無いぜとかいいながらポンポンそんなすげー場所に出くわしちゃうのがニュージーランド。マジで過ごすぎ!

水があまりにも透明過ぎて浅く見えるけれども、何気に2m以上の深度があるそうだ。

ここが水が湧き出ていると言うブルースプリング(Blue Spring)。

こいつらはマジでワイルド!俺も入りたかったけれども水は信じられないくらいに冷たい。

ここにもトレイルコースがあって本当はもっともっと歩き回りたかったのだけれども前日のトンガリロ・アルパイン・クロッシングで痛めた膝が痛くて全然歩けなかった。
マジで鍛え直さないといかんな。
ニュージーランドはあんまりスケールがデカくない。どちらかと言うとこじんまりした観光スポットが多いのだけれども、そのクオリティは桁外れ。どこもかしこもめちゃくちゃ良い!ニュージーランドは見所満載でマジでおもしろい!

この日は、このままタウランガ近くのヒッピー村みたいなキャンプ場に泊まる事にした。一人一泊15ドルでおそいけどWi-Fiもあり。とても雰囲気の良いキャンプ場で、近くの農場などで働く季節労働者たちが沢山、住みついていた。
関連記事
-
-
映画ロード・オブ・ザ・リングのロケ地にもなった世界遺産『トンガリロ国立公園』
2016年5月14日 世界遺産ハンター的にはニュージーランド観光のメインともなる世界遺
-
-
ニュージーランドでの旅飯
続・毎日がキャンプ生活 もう、1年以上の前になってしまいましたが、今思い出しても楽
-
-
ノースランド(ニュージーランド北部)の旅
2016年5月18日 俺たちはカウリ・コースをあとにしたあと車一台につきたった10ドル
-
-
ニュージーランド最高!
5月11日 俺たちはアルパカなどがいるキャンプサイト、"Flat Hills Cafe
-
-
『カウリ・コースト』森の神がいると言う巨木の森
カウリ・コースト ニュージーランド北部、巨木の森『カウリ・コースト』に森の神がいると言
-
-
ホットウォータービーチと言う温泉が湧き出る砂浜
カテドラルコーブのあと、ホットウォータービーチの近くにあるHot Water Beach T
-
-
ニュージーランドのキャンプ文化とワーホリ文化
ニュージーランドの文化 オーストラリアとかニュージーランドは最近、白人たちが乗り込んできて
-
-
ラピュタの飛行石洞窟のモデルになったと言われるワイトモ鍾乳洞
ワイトモ鍾乳洞 (Waitomo Glowworm Caves) 5月13日 前
-
-
ロード・オブ・ザ・リングの国、ニュージーランドの首都ウェリントンに到着
ニュージーランドの入国審査はマジで厳しい 5月9日 早朝、カトーさんの住むニュー
-
-
映画『ナルニア物語』のロケ地、コロマンデルのカテドラルコーブ
コロマンデル半島を目指して 2016年5月20日 前日にオークランドでユリちゃん
トラックバック用URL