マルボルクからトルンへの行き方
公開日:
ポーランド

10月19日
しとしとと小雨が降る中、俺たちはマルボルクから鉄道を乗り継いで中世都市トルンまでやってきた。本当はバスでマルボルクからトルンまで移動したかったのだが何処にバスステーションがあるのかわからず、トルン行きのバスが出ているのかすらわからなかった為になんとか行き方がわかった電車でトルンへと向かう事にした。
GoogleMapで見る限りマルボルクからトルンへは車で約150km、時間にして2時間も掛からない距離となっていたが俺たちが乗った電車は乗り継ぎの関係もあり4時間以上も掛かってしまった。
マルボルクからトルンへの行き方
マルボルクからトルンへの行き方をネットで色々と検索したが全然めぼしい情報がみつから無かった。世界遺産をまわる人ならワルシャワ、マルボルク、トルンと言うルートは魅力的なはずだが如何せん日本語の情報が少なく、かなり苦労した為に俺たちが通った電車のルートを記載しておく。

俺たちはバルト三国からずっとガイドブック無しの旅になってしまっているので地球の歩き方でもあればもっと便利な行き方などが載っているのかもしれない。あれば便利なのだが沢山の国を渡り歩く場合、各国の地球の歩き方など持っていたら重くてしょうがない。
マルボルクを12:13発の電車(恐らくローカル線)に乗ってトチェフ(Tczew)に向かい、トチェフで14:07発の電車(急行で座席指定あり)に乗り換え16:44にトルンに到着した。
マルボルクからトチェフまでは2、30分程度で到着するのでトチェフでゆっくり食事をとってからトルン行きの電車に乗り換える事が出来る。

トチェフの駅の食堂で食べた昼飯(ポーランド料理)
見た目はなかなかうまそうだがあまり美味しくはなかった。料金は大体10〜15PNL(350〜500円)。
また、マルボルクのチケット売り場では全く英語が通じなかったので日付と行き先を紙に書いて渡した方が無難にチケットを買えると思う。
電車の料金はひとり約50PNL
トルン到着
トルンについても小雨は降り続け、薄暗い天気の中でオールドタウン行きのバス停を探す。鉄道の駅からオールドタウンまでは荷物を背負って歩いて行くにはやや遠い。

マルボルクでiPad用のSIMを購入したのでGoogle先生に何番のバスで行けば良いか聞いたのだがトルンは田舎だからかGoogle先生も知らないらしく自力でローカルバスを探すハメになってしまった。たまたまバス停に停車していたバスの運転手さんに『オールドタウンに行きますか?』と聞いたところ超ラッキーなことに『行くよ』と英語で答えてくれた。
ポーランドはあまり英語が通じないけれどもロシアほどでは無い。ちょいちょい英語を話せる人がいてくれるのでなんとかなる事が多い。一回、あのロシアでの絶望感を味わうと他の国では大分、気が楽だ。

鉄道の駅からオールドタウンへはこの暗黒大陸のような橋を越えて行く。ポーランドに着いてからと言うもの天気は毎日曇りで、グレー掛かった空が俺たちの気分を冬にする。

トルンのオールドタウンにあった建物でアンテナが沢山立っていて秘密基地みたいだった。

使い古されたスケボーのデッキで作られたベンチ。スケボー少年だった俺はこう言うの大好き。

このオシャレなお店はクッキー屋さん。

オールドタウンは街並みもオシャレで治安も良さそうだ。
世界遺産『中世都市トルニ』の記事はまた後日。
公開日:
:
ポーランド
関連記事
-
-
ヴロツワフの百周年記念ホール | ポーランドの世界遺産
11月24日 ヴロツワフの百周年記念ホール Centennial Hall in W
-
-
マルボルクのドイツ騎士団の城 | ポーランドの世界遺産
ワルシャワ歴史地区の世界遺産をハントした後、次の世界遺産『マルボルクのドイツ騎士団の城』を目
-
-
ワルシャワからバスでザモシチまで
写真は悪の帝国のようにワルシャワに君臨する文化科学宮殿。 旧ソ連の衛星国だった1956年に
-
-
ヴィルニュスからビャウィストク経由でビャウォヴィエジャまでのバス
ヴィルニュスからビャウィストクまでのバス 10月10日〜11日 トラカイで時間を
-
-
ヤヴォルとシフィドニツァの平和教会群 | ポーランドの世界遺産
11月23日 チェコの世界遺産を制覇した俺たちは一旦、ポーランドのヴロツワフに戻り、世
-
-
ワルシャワ歴史地区 | ポーランドの世界遺産
ワルシャワ歴史地区 英名:Historic Centre of Warsaw 1980年
-
-
ポーランドの物価と治安 | 26泊28日の滞在費合計は19万6千円
2015年10月10日 〜 11月2日(23泊) (途中、チェコ、オーストリアに滞在) 2
-
-
アウシュヴィッツ・ビルケナウ ナチスドイツの強制絶滅収容所(1940-1945) | ポーランドの世界遺産
写真の文字は『働けば自由になる』と書いてあるが自由になる事は決して無かったそうだ。 俺
-
-
ポーランドの世界遺産、一覧 全14カ所のリスト
ポーランド共和国はドイツとウクライナの間にある国で、世界遺産の数は14件と多い。中でもアウシ
-
-
ヴィエリチカ・ボフニア王立岩塩坑 | ポーランドの世界遺産
ヴィエリチカ・ボフニア王立岩塩坑 Wieliczka Salt Mine ヴ
トラックバック用URL