ケニアの世界遺産、一覧 全6カ所のリスト

公開日: 世界遺産

ケニアの世界遺産、一覧

ケニア共和国は旧イギリス植民地だったので公用語が英語で比較的、旅行がしやすい。元々の言語は「ジャンボ!(こんにちわ)」で有名なスワヒリ語。首都はナイロビで通貨はケニア・シリング。

心配なのはやはり治安で、つい先日(2015/4/2)も武装グループが、大学のキャンパスで銃を乱射し147人が死亡すると言う事件が起きたばかりだし、2013年9月にも首都ナイロビの高級ショッピングモールが武装集団によって襲撃されたと言うテロ事件が起きている。アフリカはあまり旅してまわる事が出来ないかもしれない・・・

世界文化遺産

ラム旧市街

東アフリカ土着の文化とイスラム文化が融合した独特の景観
2001年、世界文化遺産に登録 / (ii)(iv)(vi)
ラムは、14世紀に出来きアラブとの貿易で栄えたラム島、最大の都市で保存状態の良いスワヒリ系の建造物群(東アフリカで現存する最古のもの)が残っている。主な見所は『ラム要塞』、『リヤダ・モスク』など。

ミジケンダの聖なるカヤの森林

ミジケンダの人々の神聖な森
2008年、世界文化遺産に登録 / (iii)(v)(vi)

16世紀頃、侵略者たちから身を隠す為にミジケンダの人々が住み着き、のちに神聖な森となって、信仰の対象となった。世界遺産の登録対象は『ギリアマ人のカヤ』、『ジバナ人のカヤ』、『カンベ人のカヤ』、『カウマ人のカヤ』、『リベ人のカヤ』、『ラバイ人のカヤ群』、『デュルマ人のカヤ群』、『キノンド人のカヤ』。

モンバサのジーザス要塞

コースト州の州都モンバサにある要塞
2011年、世界文化遺産に登録 / (ii)(iv)
モンバサのジーザス要塞

東アフリカ最古級の港町モンバサにある要塞で、1593年にスペイン王・フェリペ2世の命令でイタリア人ジョヴァンニ・バティスタ・カイラティによって建設された。

世界自然遺産

ケニア山国立公園/自然林

珍しい高山植物や貴重な植物の宝庫
1997、2013年、世界自然遺産に登録 / (vii)(ix)
標高5199mもあるアフリカ第二位山、ケニア山一帯を保護するための国立公園でユネスコの世界遺産に登録されている。珍しい高山植物や貴重な植物の宝庫となっている。また、赤道直下にあるが頂上付近は万年雪や氷河に覆われている。

トゥルカナ湖国立公園群

荒涼とした太古の姿を残す秘境
1997、2001年、世界自然遺産に登録 / (viii)(x)

トゥルカナ湖国立公園群は、ケニア北部のトゥルカナ湖にある『シビロイ国立公園』、『セントラル・アイランド国立公園』、『サウス・アイランド国立公園』の3つの国立公園からなる世界遺産で交通がきわめて不便な場所にあるので観光客はほとんど来ない。陸路で行く場合、オフロード車で2、3日掛かる。

ケニアグレート・リフト・バレーの湖群の生態系

美しい自然美と鳥類たちの生息地
2011年、世界自然遺産に登録 / (vii)(ix)(x)

リフトバレー州にあるエルメンテイタ湖、ナクル湖、ボゴリア湖を対象とする世界遺産で、コフラミンゴなどの13種の絶滅危惧種や準絶滅危惧を含む鳥類たちの生息地となっておりユネスコの世界遺産に登録されている。

公開日: : 世界遺産

関連記事

マヤの人類滅亡説の元となった碑文がある『キリグア遺跡公園』 | グアテマラの世界遺産

マヤの人類滅亡説の元となった碑文がある『キリグア遺跡公園』 | グアテマラの世界遺産

グアテマラ東端部、イサバル県のモタグア川中流域にある古典期に繁栄したマヤ遺跡、キリグア(Qu

記事を読む

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/rnp696civ5px

プラハ歴史地区 | チェコの世界遺産

11月21日 俺たちは長いチェコ旅のすえにようやく「黄金の街」と言われた中世都市『プラ

記事を読む

サンクト・ペテルブルグ歴史地区と関連建造物群 | ロシアの世界遺産

サンクト・ペテルブルグ歴史地区と関連建造物群 | ロシアの世界遺産

かつて政帝ロシアの都でいつの時代も文化の中心であるサンクトペテルブルク(サンクト・ペテルブル

記事を読む

ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 | ボリビアの世界遺産

ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 | ボリビアの世界遺産とオーパーツの謎

2017年2月12日 プーノからコパカバーナ経由でボリビアの首都ラパスに入ったのだがボ

記事を読む

ナスカとパルパの地上絵 | ペルーの世界遺産

ナスカとパルパの地上絵 | ペルーの世界遺産

2017年2月21日 俺たちはアレキパから前日の夜9:30の夜行バスに乗って、翌朝7:

記事を読む

ゼレナー・ホラのネポムークの聖ヨハネ巡礼教会 | チェコの世界遺産

ゼレナー・ホラの聖ヤン・ネポムツキー巡礼教会 | チェコの世界遺産

ゼレナー・ホラの聖ヤン・ネポムツキー巡礼教会への行き方 11月11日 1720年

記事を読む

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産

2015年12月23日 俺たちは青い町シャウエンから白い町と言われる世界遺産『テトゥア

記事を読む

夜の世界遺産『ビガン歴史都市』の写真

夜の世界遺産『ビガン歴史都市』の写真

Historic Town of Vigan ちょっと時間が経ってしまったけれども世界

記事を読む

2日も掛けて辿り着いた世界遺産『レンゴン渓谷の考古遺産』の衝撃的な結末

2日も掛けて辿り着いた世界遺産『レンゴン渓谷の考古遺産』の衝撃的な結末

レンゴン渓谷の考古遺産は2012年に登録されたばかりの新しい世界遺産で、"マレーシア政府観光

記事を読む

姫路城 日本の世界遺産

姫路城 | 日本の世界遺産

2018年12月17日 シトシトと小雨が降るなか俺たちは東京駅へと向かった。 初めて

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑