キルギスの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

公開日: 世界遺産

キルギスの世界遺産、一覧

キルギス共和国は中央アジアにある旧ソビエト連邦から独立した国で、首都はビシュケク。公用語はロシア語で宗教はイスラム教が約75%、正教が約20%、その他が約5%。通貨はソムで物価はかなり安い。治安も中央アジアでは良い方だと言われている。美しい大自然が多くトレッキング目的で行く旅人も多い。シルクロードに位置するので古来より旅人の憧れのルートともなっている。

旅に出る前に19世紀後半の中央アジアを舞台にした漫画『乙嫁語り』を読むとよりいっそう中央アジアを楽しめる。俺は基本的に女性向けの漫画はあまり読まない方なのだがこの漫画はかなり面白い。

ちなみにこの漫画の主人公アミルはカザフスタンやキルギスのあたりの出身と言う設定。

世界文化遺産

スライマン-トー聖山

英名:Sulaiman-Too Sacred Mountain
イスラム教徒にとっての聖地となっている聖なる山
2009年、世界文化遺産に登録 / (iii)(vi)

スライマン=ト(スレイマン=トー)はキルギス第二の都市オシ近郊にある山で、預言者のスライマーン(ソロモン)が逗留したとされる伝説により名付けられた。この山はムスリムたちの崇拝の対象となっており、石器時代〜青銅器時代にかけての遺跡、線刻画群、礼拝所、参詣道、イスラーム建築、博物館の6つからなる世界遺産。
アクセスは首都ビシケクから南西に約400km(車で10時間以上)

シルクロード:長安-天山回廊の交易路網

英名:Silk Roads: the Routes Network of Chang’an-Tianshan Corridor
中国と地中海世界の間の歴史的な交易路
2014年、世界文化遺産に登録 / /(ii)(iii)(v)(vi)
シルクロードは中国の洛陽(長安と言う説もあり)からシリアのアンティオキアを結ぶ中国とローマとの間の主要貿易路と言われ、西安の大雁塔、小雁塔、唐大明宮遺跡、漢未央宮遺跡、興教寺、天水の麦積山石窟、蘭州の炳霊寺(へれいじ)、敦煌の玉門関、トルファンの交河故城、高昌故城などの遺跡が見所。 今回、世界遺産として登録されたのは洛陽から天山回廊を経てカザフスタンに至るまでの約8700kmの道のりと、中国、カザフスタン、キルギスの3ヶ国にまたがる33ヶ所の遺跡。

公開日: : 世界遺産

関連記事

サンクト・ペテルブルグ歴史地区と関連建造物群 | ロシアの世界遺産

サンクト・ペテルブルグ歴史地区と関連建造物群 | ロシアの世界遺産

かつて政帝ロシアの都でいつの時代も文化の中心であるサンクトペテルブルク(サンクト・ペテルブル

記事を読む

ネパールの世界遺産、一覧

ネパールの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

ブッダ出生の地にして登山家達の聖地でもあるネパール。人々の性格は温和でインドからネパールに行

記事を読む

ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産

ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産

ウィーン歴史地区 Historic Centre of Vienna 2001年、世界文

記事を読む

フィレンツェ歴史地区

イタリアの世界遺産、一覧 全53カ所のリスト

2015年に『パレルモのアラブ=ノルマン様式建造物群およびチェファル大聖堂、モンレアーレ大聖

記事を読む

カレル橋

チェコの世界遺産、一覧 全12カ所のリスト

チェコ共和国には千年の歴史を誇る世界遺産『プラハ歴史地区』をはじめとする12カ所の世界遺産が

記事を読む

ノヴゴロドの文化財とその周辺地区 | ロシアの世界遺産

ノヴゴロドの文化財とその周辺地区 | ロシアの世界遺産

Historic Monuments of Novgorod and Surrounding

記事を読む

世界に三つしかない究極の世界文化遺産『ヴェネツィアとその潟』

世界に三つしかない究極の世界文化遺産『ヴェネツィアとその潟』

ビザンツ、ルネサンス、バロック、イスラムなどの建築物が混在する美しい街並。 迷路のように入

記事を読む

ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 | ボリビアの世界遺産

ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 | ボリビアの世界遺産とオーパーツの謎

2017年2月12日 プーノからコパカバーナ経由でボリビアの首都ラパスに入ったのだがボ

記事を読む

ビニャーレス渓谷 | キューバの世界遺産

ビニャーレス渓谷 | キューバの世界遺産

2017年1月11日〜12日 ビニャーレス渓谷への行き方 ハバナからビニャーレスまで

記事を読む

セイクリッド・ハート教会(Sacred Heart Church)

フィジーの世界遺産 | レブカの歴史的港町

フィジー共和国はオセアニアにあるイギリス連邦加盟国で首都はビティレブ島のスバ。公用語は英語、

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑