ルクセンブルクの世界遺産、一覧

公開日: 世界遺産

ルクセンブルクの世界遺産、一覧

上の写真はラピュタっぽい世界遺産『ルクセンブルグ市』
出典:Misty

ルクセンブルク大公国の首都は世界遺産にもなっているルクセンブルグ市で、通貨はユーロ。公用語はフランス語、ドイツ語、ルクセンブルク語の3つとされているが英語も通じるので旅行しやすい。国土は小さいが非常に豊かな国で世界でもトップレベルの金持ち国家なので当然、物価も高いがフランスやドイツと同じくらい。また、裕福な国なので治安も良く旅行者には嬉しい限り。

安宿はドミトリーのユースホステルで20ユーロ位のがあるがいつも混んでいて予約を入れないと泊まれなそう、アゴダで調べたら安いホテルで60ドルちょとのがあったので二人ならばこちらでもいいかもしれない。隣国からの日帰り旅行も出来そうだがせっかくなのでゆっくり滞在したいと思う。

世界文化遺産

ルクセンブルク市:その古い街並みと要塞群

英名:City of Luxembourg: its Old Quarters and Fortifications
森と川と城と街が調和した美しい歴史都市
1994年、世界文化遺産に登録 / (iv)

ルクセンブルク大公国の首都ルクセンブルク市にある旧市街と要塞が世界遺産に登録されている。旧市街は森と川と城と街が調和した美しい歴史都市で『ヴェンツェルの環状城壁』、『ノートルダム大聖堂』、『大公宮殿(旧市庁舎)』などの見所がある。
アクセスはベルギーの首都ブリュッセルから電車で約3時間、ドイツのコブレンツ (Koblenz) からルクセンブルク市へ電車で約2時間、ヨーロッパは鉄道で移動出来るのがありがたい。

かなり美しい街との評判なのでゆっくりと散歩したいと思う。特にラピュタっぽいヴェンツェルの環状城壁のあたりは散歩には最適そう。レンタル自転車もあるようなのでサイクリングするのも良い。

公開日: : 世界遺産

関連記事

マラッカ海峡の歴史的都市群、マラッカとジョージタウン | ジョージタウン編

マラッカ海峡の歴史的都市群、マラッカとジョージタウン | ジョージタウン編

6月17〜18日 2日も掛けて辿り着いた世界遺産『レンゴン渓谷の考古遺産』で、衝撃的な

記事を読む

絶景!エチオピアの天井と言われる世界遺産『シミエン国立公園』

『シミエン国立公園』絶景!エチオピアの天井と言われる世界遺産

シミエン国立公園 1978年、世界自然遺産に登録 / (vii)(x) / 危機遺産

記事を読む

プエブラ歴史地区 | メキシコの世界遺産

プエブラ歴史地区 | メキシコの世界遺産

12月8日〜9日 俺たちは、メキシコシティから日帰りで行く事も出来る世界遺産『プエブラ

記事を読む

グアテマラの世界遺産、一覧

グアテマラの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

グアテマラ共和国の首都はグアテマラシティで公用語はスペイン語、通貨はケツァルで物価は比較的安

記事を読む

バチカン市国の世界遺産、一覧

バチカン市国の世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

バチカン市国(ヴァチカン)はイタリアのローマにある世界最小の独立国家で、その面積は東京ディズ

記事を読む

スロベニアの世界遺産、一覧

スロベニアの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

スロベニアの世界遺産は全部で3件で、スロベニア独自の世界遺産は『シュコツィアン洞窟群』のみに

記事を読む

アルメニアの世界遺産、一覧

アルメニアの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

アルメニア共和国は1991年にソビエト連邦から独立した小さな国でトルコの西、イランの北に位置

記事を読む

ベルリンのムゼウムスインゼル(博物館島) | ドイツの世界遺産

ベルリンのムゼウムスインゼル(博物館島) | ドイツの世界遺産

ベルリンのムゼウムスインゼル(博物館島) Museumsinsel (Museum Isl

記事を読む

ネパールの世界遺産、一覧

ネパールの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

ブッダ出生の地にして登山家達の聖地でもあるネパール。人々の性格は温和でインドからネパールに行

記事を読む

テルチ歴史地区 | ルネサンス様式の街並みがそのまま残る世界遺産

テルチ歴史地区 | ルネサンス様式の街並みがそのまま残る世界遺産

テルチ歴史地区 Historic Centre of Telč 1992年、世界文化遺

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑