マケドニアの世界遺産 | オフリド地域の自然遺産及び文化遺産
公開日:
世界遺産

写真は世界遺産に登録されているスヴェーティ・ヨヴァン・カネオ聖堂とオフリド湖
出典:Elen Schurova
マケドニア旧ユーゴスラビア共和国はギリシャの北にある、元ユーゴスラビア連邦の構成国の1つで首都は、スコピエ。公用語はマケドニア語で宗教は正教会が約70%、イスラム教が約30%となっている。通貨はマケドニア・デナール (MKD)で物価はヨーロッパの中ではかなり安い方。治安もこの辺りではわりと安全な方なのでギリシャに行く際には是非寄ろうと思う。
この国は紀元前に、あの有名なアレクサンドロス大王(アレキサンダー)を出したマケドニア王国の故地で、ギリシャ人達が住んでいたが後にやってきたスラヴ人達が住んでいる。
この時代のマケドニアについては『寄生獣』でおなじみの岩明均氏が描く歴史漫画『ヒストリエ』がかなり面白い。ギリシャやマケドニアに行く前に一読しておくと更に旅が楽しめるはず。
オフリド地域の自然遺産及び文化遺産
英名:Natural and Cultural Heritage of the Ohrid region
ヨーロッパ最古の湖、オフリド湖の美しい景観
1979、1980年、複合遺産に登録 / (i)(iii)(iv)(vii)
オフリド市にあるオフリド湖の美しい景観とそれに調和するキリスト教建築物やイコンなどの文化遺産が評価され1980年にヨーロッパで初めてUNESCOの複合遺産として登録された。
透明度が高く美しいと評判の世界最古級(約500万年前)の湖、オフリド湖が1979年に自然遺産として登録され、翌年に文化遺産として『スヴェーティ・クリメント聖堂』、『スヴェータ・ソフィア大聖堂』、『スヴェーティ・ヨヴァン・カネオ聖堂』、『スヴェーティ・ナウム聖堂』が追加登録されて複合遺産となった。
地球の歩き方の中欧編にマケドニアの首都スコピエとオフリドが載っている。
公開日:
:
世界遺産
関連記事
-
-
プラハ歴史地区 | チェコの世界遺産
11月21日 俺たちは長いチェコ旅のすえにようやく「黄金の街」と言われた中世都市『プラ
-
-
『シミエン国立公園』絶景!エチオピアの天井と言われる世界遺産
シミエン国立公園 1978年、世界自然遺産に登録 / (vii)(x) / 危機遺産
-
-
世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』| ラミントン国立公園とスプリングブルック国立公園
4月27日〜4月29日 世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』の内の三カ所、『スプ
-
-
タンザニアの世界遺産、一覧 全7カ所のリスト
タンザニア連合共和国は、アフリカでも有数の大自然に恵まれ、スワヒリ語を公用語とし、アフリカ在
-
-
オーストラリアの世界遺産、一覧 全19カ所のリスト
オーストラリアの世界遺産は本当に凄い!そのほとんどが自然遺産か複合遺産で俺好みの世界遺産が沢
-
-
クリシュナのバターボール | マハーバリプラムの世界遺産
クリシュナのバターボールは、インド南部タミル・ナードゥ州カーンチプラム県にある世界遺産で、一
-
-
パナマの世界遺産、一覧 全5カ所のリスト
パナマ共和国は北西にコスタリカ、南東にコロンビアがあり北米と南米の境にある。首都は世界遺産も
-
-
ガウディの師匠リュイス・ドメネク・イ・ムンタネー作の世界遺産『バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院』
バルセロナを代表する建築物と言えばもちろんサグラダ・ファミリアをはじめとする『アントニ・ガウ
-
-
リトアニアの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト
リトアニア共和国は、バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)の一つで最も南に位置する。
-
-
ノヴゴロドの文化財とその周辺地区 | ロシアの世界遺産
Historic Monuments of Novgorod and Surrounding
- PREV
- マラウイの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
- NEXT
- タジキスタンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
トラックバック用URL