ナミビアの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
公開日:
世界遺産

ナミビア共和国はアフリカ南西部にあるイギリス連邦加盟国で公用語は英語。首都はウィントフックで通貨はナミビア・ドル (NAD)。宗教はキリスト教が80%〜90%。この国のお目当ては世界遺産のひとつ、ナミブ砂海で是非とも行ってみたいと思う。
上の写真は世界遺産、ナミブ砂海
ナミビアの治安はアフリカ大陸ではかなり良い方と言う事なので旅をしたい数少ないアフリカの国のひとつ。ただ首都のウィントフックは奇麗な町で平日は基本的に治安が良いらしいが週末になると旅行者を狙った強盗が出稼ぎにやってきてとても危険な町になるらしいので気をつけたい。
トゥウェイフルフォンテーン
英名:Twyfelfontein or /Ui-//aes
2000点以上の岩石線画群
2007年、世界文化遺産に登録 / (iii)(v)
クネネ州にある紀元前1000年頃〜後1000年頃のものとされる2000点以上の岩石線画群からなる遺跡で、ナミビアで初めて登録された世界遺産。この岩石線画にはサイ、ゾウ、ダチョウ、キリン、人や動物の足跡なども刻まれている。狩猟採集民の生活や宗教を知る重要な遺跡として知られている。
ナミブ砂海
英名:Namib Sand Sea
世界で最も古いと言われる砂漠
2013年、世界自然遺産に登録 / (vii)(viii)(ix)(x)
北はアンゴラとの国境付近から南は南アフリカ共和国北端にまで及ぶナミビア大西洋側に位置する世界で最も古いと言われる砂漠でユネスコの世界遺産に登録されている。また「ナミブ」とはサン人の言葉で「何もない」という意味。アフリカ大陸の広大なこの砂漠に憧れる旅人は多いと思う。
公開日:
:
世界遺産
関連記事
-
-
ウクライナの世界遺産、一覧 全7カ所のリスト
ウクライナは1991年のソ連崩壊に伴い独立した国で、現在はロシアとの間にクリミア問題を抱えて
-
-
アイット-ベン-ハドゥの集落 | 映画『グラディエーター』のロケ地にもなった世界遺産
2016年1月4日 砂漠のオアシス、フィントを後にした俺たちはそのまま世界遺産『アイッ
-
-
世界最大のレリーフとも言われる『アルジュナの苦行』
マハーバリプラムの世界遺産、アルジュナの苦行 この巨大な岩壁彫刻は7世紀に作られ、1300
-
-
モロッコの世界遺産、一覧 全9カ所のリスト
モロッコ王国と言えば北アフリカの中で治安も良く、エジプトと並び、旅行者に人気のある国だ。モロ
-
-
スロベニアの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト
スロベニアの世界遺産は全部で3件で、スロベニア独自の世界遺産は『シュコツィアン洞窟群』のみに
-
-
北朝鮮の世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
北朝鮮の世界遺産 北朝鮮って世界遺産あるの? てかユネスコに加盟してるの? っ
-
-
アルメニアの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト
アルメニア共和国は1991年にソビエト連邦から独立した小さな国でトルコの西、イランの北に位置
-
-
世界遺産『クインズランドの湿潤熱帯地域』をレンタカーで巡る旅
4月17日 ケアンズでレンタカーを借りて、いよいよ世界遺産『クインズランドの湿潤熱帯地
-
-
ザモシチ旧市街 | ポーランドの世界遺産
ザモシチ旧市街 英名:Old City of Zamość 1992年、世界文化遺産に登
-
-
シンガポール植物園(Singapore Botanic Gardens)
6月10日 フィジー最終日 ナンディ23:00発のシンガポール行きの便に乗って、201
- PREV
- エルサルバドルの世界遺産
- NEXT
- ガーナの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
トラックバック用URL