ニュージーランドの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

大自然の国、ニュージーランド。昔からかなり行ってみたい国の一つだったのだけれども世界遺産は3件のみ、思ったよりも少ないが、主に俺好みの自然遺産がメインなので楽しみだ。また、ニュージーランドは憧れの国の一つなので、オーストラリアをはじめとするオセアニアの世界遺産を巡る際には必ず寄りたいと思う。あわよくば住んでみたい国の一つでもあるし、語学留学と言うのもありだ。
テ・ワヒポウナム-南西ニュージーランド
4つの国立公園と保護区からなる広大な大自然
1990年、世界自然遺産に登録 / (vii)(viii)(ix)(x)
ニュージーランド南島の南西部にあるテ・ワヒポウナムはマオリ語で「翡翠の産地」と言う意味で、『クック山』、『フォックス氷河』、『フランツジョセフ氷河』、『サザンアルプス』、『ミルフォードサウンド』、『ナンキョクブナの原生林』、『ミルフォードサウンド』、『フィヨルドランド国立公園』、『アオラキクック山国立公園』、『ウエストランド国立公園』、『アスパイアリング山国立公園』など4つの国立公園と保護区からなる広大な地域を中心に、世界遺産に登録されている。氷河期からほとんど変化を見せていない固有の種や、肉食のカタツムリなどの多様な自然環境を擁し、固有の動植物が数多く生息している。
ニュージーランドの亜南極諸島
限られたツアーでしか行く事が出来ない無人島
1998年、世界自然遺産に登録 / (ix)(x)
動画はスネアズ諸島
ニュージーランドの亜南極諸島は、南極に近い『アンティポデス諸島』、『オークランド諸島』、『スネアズ諸島』、『バウンティ諸島』の4つの諸島と『キャンベル島』からなる世界遺産で、生物の種類が豊富で鳥類や植物、昆虫などで固有種が多い。この生態系を維持する為、この地域の立ち入りは厳しく制限しているので限られたツアーでしか行く事が出来ない、いずれも無人島。
トンガリロ国立公園
『ロード・オブ・ザ・リングシリーズ』のロケ地にもなった美しい場所
1990、1993年、複合遺産に登録 / (vi)(vii)(viii)

映画ロード・オブ・ザ・リングのロケ地にもなった世界遺産『トンガリロ国立公園』
トンガリロ国立公園はタウポ湖付近、オークランドから南に約330キロメートルにある山岳地帯を保護する目的で設定された国立公園。東半球における環太平洋火山帯最南端の場所として自然遺産に登録され、マオリ族の聖地として文化遺産に登録されている。ルアペフ山、ナウルホエ山、トンガリロ山がマオリ族の聖地であり信仰対象となっている。なかでもトンガリロ山にあるエメラルド色の火山湖に行ってみたい。夏は、ハイキング、登山、冬はスキー、スノーボードなどのアクティビティーが楽しめる。また狩猟、釣り、マウンテンバイク、乗馬、ラフティングも楽しむ事が出来る。
映画『ロード・オブ・ザ・リングシリーズ』のモルドールのロケ地としても有名。
関連記事
-
-
パプアニューギニアの世界遺産
パプアニューギニア独立国は元々あったパプアとニューギニアが合併してできた国でイギリス連邦加盟
-
-
コローメンスコエの昇天教会 | モスクワにある世界遺産
コローメンスコエの昇天教会 英名:Church of the Ascension, Kol
-
-
世界遺産『クインズランドの湿潤熱帯地域』をレンタカーで巡る旅
4月17日 ケアンズでレンタカーを借りて、いよいよ世界遺産『クインズランドの湿潤熱帯地
-
-
ハンガリーの世界遺産、一覧 全8カ所のリスト
ハンガリーの首都ブダペストは「ドナウの真珠」と称えられた美しい街で、一番の見所となっている。
-
-
モザンビークの世界遺産『モザンビーク島』
モザンビーク共和国 Mozambique Republic モザンビークって日本人に
-
-
ファイブ・ラタ | マハーバリプラムの世界遺産
インドにある寺院の原型と言われる「パンチャ・ラタ」(5つのラタ) 五つの寺院に見えるが、実は、
-
-
カンボジアの世界遺産アンコールワット
約10年前、タイからカンボジア、ベトナム、ラオスとまわるメコンの旅に出た際にカンボジアのアン
-
-
姫路城 | 日本の世界遺産
2018年12月17日 シトシトと小雨が降るなか俺たちは東京駅へと向かった。 初めて
-
-
タイの世界遺産、一覧 全5カ所のリスト
バックパッカーがアジア各地を旅するための中継地点、タイ。何度も訪れているが世界遺産はまだ、ア
-
-
エジプトの世界遺産、一覧 全7カ所のリスト
エジプトと言えば何と言ってもピラミッド。世界遺産条約が作られるきっかけとなった物件『アブ・シ
- PREV
- イランの世界遺産、一覧 全17カ所のリスト
- NEXT
- ネパールの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト
トラックバック用URL