トシェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂 | チェコの世界遺産

公開日: チェコ 世界遺産

トシェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂 | チェコの世界遺産

トシェビーチへの行き方

11月14日

トシェビーチはブルノからテルチに来る途中にあり、前日、テルチにくる時に通り過ぎたのだが世界遺産『トシェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂』を目指してテルチの快適な宿から日帰りで行ってきた。

チェコマップ

アクセスはテルチ駅の2番のバス停からブルノ行きのバスに乗ってトシェビーチまで約40分、料金はひとり40コルナ。

ブルノからのアクセスはブルノのバスステーション、24番のバス停から約1時30分。

オススメのバスはスチューデントエージェンシーと言う黄色いバスでローカルバスより若干高いけれどもかなり快適なので値段以上の価値はある。Wi-Fi完備でトイレ付き、無料コーヒーサービスありでバスによっては席に飛行機並みのモニタが付いているバスまである。
予約しなくても席が空いていれば乗れるが予約しておいた方が無難。

スチューデントエージェンシー(Student Agency)
https://jizdenky.studentagency.cz/?0

チケットの購入方法に付いては下記のサイトで詳しく書かれていた。(日本語)
http://mini-trip.com/student-agency/

トジェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂(トシェビーチ)

Jewish Quarter and St Procopius’ Basilica in Třebíč
2003年、世界文化遺産に登録

トシェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂 | チェコの世界遺産

トジェビーチは、約500年間、ユダヤ教徒とキリスト教徒が共存し、独特の文化を作り上げてきた都市で、ヴィソチナ州トジェビーチ郡にある。その象徴となるユダヤ人街、ユダヤ人墓地、プロコピウス聖堂が世界遺産として登録された。

プロコピウス聖堂

プロコピウス聖堂
やっぱり天気が良いと写真写りが良くて楽しい!青い空と緑の芝生が白い教会を引き立てる。

プロコピウス聖堂

このプロコピウス聖堂がトシェビーチで一番メインっぽい建物。

ユダヤ人街

プロコピウス聖堂から眺めるユダヤ人街

trebic02

景色が良く、旅人っぽい写真が撮れた。

ユダヤ人墓地

ユダヤ人墓地
プロコピウス聖堂から迷路のようなユダヤ人街を抜けてユダヤ人墓地に向かったが道がわかりづらい。

ユダヤ人墓地

このユダヤ人墓地も世界遺産に登録されている。

トシェビーチ

高台から見下ろすトシェビーチの旧市街。

ユダヤ人街

ユダヤ人街。

ユダヤ人街

ユダヤ人街は狭い丘の上に迷路のように沢山の家が建っていた。

トシェビーチは高い丘の上から町を見下ろせたり、プロコピウス聖堂からユダヤ人街を一望出来たりできたので晴れていて本当に良かった。なんだかんだ言って天気が良いと写真の撮りがいがある。

チェコの世界遺産、一覧

公開日: : チェコ 世界遺産

関連記事

ハンガリーの世界遺産、一覧

ハンガリーの世界遺産、一覧 全8カ所のリスト

ハンガリーの首都ブダペストは「ドナウの真珠」と称えられた美しい街で、一番の見所となっている。

記事を読む

バングラデシュの世界遺産、一覧

バングラデシュの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

バングラデシュ人民共和国の首都はダッカで1971年にパキスタンから独立したイスラム教徒主体の

記事を読む

カタールの世界遺産

カタールの世界遺産

カタール国はアラビア半島東部のカタール半島全域を領土とする国で首都はドーハ。公用語はアラビア

記事を読む

ヴィルニュスの歴史地区 | リトアニアの世界遺産

ヴィルニュスの歴史地区 | リトアニアの世界遺産

バルト三国はそれぞれ旧市街があり世界遺産に登録されている。エストニアのタリン、ラトビアのリガ

記事を読む

シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群

世界10カ国をまたぐ珍しい世界遺産『シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群』

シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群 Struve Geodetic Arc 北

記事を読む

フィレンツェ歴史地区

イタリアの世界遺産、一覧 全53カ所のリスト

2015年に『パレルモのアラブ=ノルマン様式建造物群およびチェファル大聖堂、モンレアーレ大聖

記事を読む

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/rnp696civ5px

プラハ歴史地区 | チェコの世界遺産

11月21日 俺たちは長いチェコ旅のすえにようやく「黄金の街」と言われた中世都市『プラ

記事を読む

オロモウツの聖三位一体柱 | チェコの世界遺産

オロモウツの聖三位一体柱 | チェコの世界遺産

オロモウツの聖三位一体柱 Holy Trinity Column in Olomouc

記事を読む

レブカ歴史的港町 | フィジーの世界遺産

レブカ歴史的港町 | フィジーの世界遺産

レブカ歴史的港町 英名:Levuka Historical Port Town 2013

記事を読む

ケルナヴェ古代遺跡(ケルナヴェ文化保護区) | リトアニアの世界遺産

ケルナヴェ古代遺跡(ケルナヴェ文化保護区) | リトアニアの世界遺産

ケルナヴェ古代遺跡(ケルナヴェ文化保護区) Kernavė Archaeological

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑