初めてのオツム変え | 0歳児の育児
2019/01/08 育児
2018年6月 まりちゃんが退院したので子供を連れて家に帰ってきた。 わずか2500gで産まれた子供はまだ小さくて弱々しく、鳴き声すらも弱々しかった。 手足をパタパタと動かすその
2019/01/08 育児
2018年6月 まりちゃんが退院したので子供を連れて家に帰ってきた。 わずか2500gで産まれた子供はまだ小さくて弱々しく、鳴き声すらも弱々しかった。 手足をパタパタと動かすその
2019/01/05 育児
2018年もっとも大きな出来事と言えば子供が生まれた事。 これによって生活スタイルは大幅に変わるし、世界遺産ハンターとして冒険にも出づらくなってしまった。 まりちゃんは子供が欲しいと旅
2019/01/03 日常
2019年、明けましておめでとうございます。 世界遺産ハンターを初めて早、5年。 通算で200万PVを超えた。 総収入で言えばこのブログだけで50万近く稼いだかもしれない。 50万
2018年12月18日 俺は大阪にやってきた。 ジョジョ展で荒木飛呂彦先生の原画を堪能する為に。 そう、それはまさに黄金体験、ゴールドエクスペリエンスだった! ジョジョ展
2018年12月17日 シトシトと小雨が降るなか俺たちは東京駅へと向かった。 初めての子連れ旅行だった。 世界中の世界遺産をハントしながら旅をしていた頃より約2年もの月日が流れて
『ジョジョの奇妙な冒険 Part2 戦闘潮流』5巻から12巻を検証して実際に旅する事の出来るジョジョの聖地をまとめた。 第2部は全部で7巻にも満たないが個人的には小学生の頃より熱狂した大
写真はメキシコシティーにある人類学博物館に貯蔵されている本物の石仮面。 西暦12世紀から16世紀にかけメキシコ中央高原に強大で勇猛な王国があった! 国家的規模のすさまじい生贄と人肉食い
色々な国を旅した後にコミック全巻(12巻〜28巻)、引っ張り出してきて第3部のルートをガチで検証したよ! 『ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース』魅力は何と言って
やばい!コミック28巻の表紙を斜めに撮っただけなのにめちゃくちゃかっこいい写真が撮れた! 最近、ジョジョのアニメ第3部を見ているんだ。 やっぱり、ジョジョの中で旅しているって言ったら第
聖なる河ガンガー(ガンジス) 聖者・老人・病人・こじき・子供・牛・猿・犬 食べ物・排泄物・燃える屍体 すべてをやさしくつつみ、流れ続ける河・・・ この河には生まれてから死ぬまでの全てが