ギター1本で世界中を旅してまわった男、金丸文武さんの『世界の路上で生まれた奇跡』

公開日: 読書&映画

ギター1本で世界中を旅してまわった男、金丸文武さんの『世界の路上で生まれた奇跡』

世界の路上で生まれた奇跡

金丸文武 著

6,000円とギターと寝袋を持って世界一周

俺がブログをはじめる前に、どんなブログがあるのか世界一周ブログ村と言うところをチェックした時にランキングで1位だったのがこの人、金丸文武さん。

この人のブログはめちゃくちゃ面白くて、途中からリアルタイムでこの人の旅を読んでいた。今更なのだけれども一年ちょっと前にこの本が出版されて、ブログのファンだった俺は速攻で購入。この本を読んだのは、一年以上も前だけど、たまたま実家の部屋で見つけたから紹介したいとおもう。

なお、金丸さんは最近、また旅に出たようで現在もブログ村の世界一周ランキングで一位。

実際、数ある旅ブログの中でも圧倒的に面白いしね。

本の内容はブログで書かれていたエピソードをいくつかに絞って編集して掲載されている感じ。ブログを読んでいた俺は一通り知っている話だったけれども書籍の方が読みやすくて面白かった。

また、金丸さんのブログはかなり下ネタのオンパレードで卑猥なのだけれども、この本では見事に下ネタはカットされていた。まぁ学研から出版されているしね。

実際、ギター1本で世界中を旅するなんて根性があると思う。まだ若いから出来るんだよとか言いたいところだけど金丸さんって俺と大して年齢が変わらない。いや、マジですげーって。

で、興味があって色々と読んでいたらこの人、路上のプロなのね。十代の頃から路上で稼いで日本中を旅してまわっていたみたい。この旅が初めての海外旅行だったみたいだけれども、路上のキャリアは10年以上のプロ。

たまに一日でいくら稼いだとかブログで書いているのだけれどもヨーロッパだと一日で200ユーロとか300ユーロとか言う日もあるみたい。すげーな!

こう言うのってやっぱり長い年月をかけて積み上げてきた物なのだろうな。リスペクト!

俺は今時、そんな人がいるんだと感心してしまった。旅とか以前に生き方がフリースタイルだよね、本当にかっこいい。そこに痺れるぅ憧れるぅ!

俺は歌とかそう言うのは全然ムリだから別の道を模索したいけど、金丸さんのようにフリースタイルで生きられる食い扶持を何とか作りたいな。

また、この人は俺とほぼ同世代なのでジョジョネタとかバキネタがブログでもしょっちゅうあるので親近感が沸く。そしてジョジョ好きに悪いやつはいないと俺は思っている。

興味がある人は是非、彼のブログを読んでみて。
今もブログ村のランキングで1位だから。

金丸さんとはいつか、何処かの旅先で会いたいなとか思うけど、今はヨーロッパみたい。これから南米に行く予定の俺たちのルートとはバッティングしそうもないな。まぁ旅なんてどうなるかわからないし、世界中をほっつき歩いていたらその内、出会えるかもね。

もし、出会えたらよろしくね。

この人、CDもアマゾンから出していたのか。

公開日: : 最終更新日:2016/08/30 読書&映画

関連記事

人生最後のゴージャスな旅の映画『最高の人生の見つけ方』

人生最後のゴージャスな旅の映画『最高の人生の見つけ方』

この映画は、見た後に『死ぬ前にやりたい事リスト』を作りたくなる映画で、英題は『THE BUC

記事を読む

ノーザンライツ

フロンティア時代のアラスカの話『ノーザンライツ』星野 道夫 (著)

今年の四月にカナダへオーロラを観に行き、カナダの雄大な自然に触れアラスカやカナダにまた行きた

記事を読む

『アメリカンスナイパー』イラク戦争に従軍したクリス・カイルの自伝

『アメリカンスナイパー』イラク戦争に従軍したクリス・カイルの自伝

俺の大好きな映画監督クリント・イーストウッドの最新作と言う事で久しぶりに映画館に行ってきた。

記事を読む

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の感想

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の感想

前作である序ではアニメ版のリメイク感が強かったのだが今作では冒頭から真キャラクターである『真

記事を読む

映画ランキング

ランキング形式で紹介する最近見た映画25選

約2年も旅をしていると見たい映画とか大分たまっている。旅中、帰国後に何したいかなって考えた時

記事を読む

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の感想

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の感想

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』が公開されたのは2007年なのでもう13年も前になる。確か当

記事を読む

池上彰の宗教がわかれば世界が見える

旅に出る前に読んでおきたい宗教の基礎知識『池上彰の宗教がわかれば世界が見える』

池上彰の宗教がわかれば世界が見える (文春新書) 旅に出る前に基本的な宗教の基礎知識を

記事を読む

フォニックス

英単語のスペルには俺たちの知らないルールがある【フォニックス】だから日本人は英語のスペルの法則がわからない

俺たちの世代は、英語を習う前にローマ字を教えられた。 今、思うとあれは嫌がらせじゃねーかっ

記事を読む

映画LIFE!

冒険の旅に出る前に見ておきたい映画『LIFE!』

LIFE!(原題: The Secret Life of Walter Mitty)のあらす

記事を読む

短期間で英語を実践する為の本『レバレッジ英語勉強法』本田直之著

短期間で英語を実践する為の本『レバレッジ英語勉強法』本田直之著

フィリピンに留学する前に飛行機で読もうと思って買った本で、英語を実践で使えるようになる為の考

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PAGE TOP ↑