モロッコの治安と物価 | 23泊24日の滞在費は16万6千円、総費用は22万6千円

公開日: モロッコ 旅の費用

サハラ砂漠をラクダで行く

モロッコの物価

2015年12月19日〜2016年1月11日

1dh = 12.2円 で計算

23泊24日の滞在費は16万6千円、カサブランカからカイロまでの航空券が片道ひとり3万円、二人で合計合計で6万円

総費用は22万6千円

モロッコは思ったよりも使ったな〜
ヨーロッパと変わらないか、下手をすればヨーロッパ以上にお金が掛かってしまった。やっぱり自炊が出来なかったのと、外食費がかなり掛かった事が要因だと思う。また、ヨーロッパを抜けてようやく物価が安くなったぜーと気が大きくなってしまったのも要因だ(大して物価が安くないのにだ)。

宿泊費
明日21泊ぶんの宿代は約5万7千円で、一日平均約2700円とかなり高い。安いところだと一泊10ユーロ以下だけれども高いところだと一泊30ユーロ以上。(バス一泊、砂漠のツアーで一泊は含まず)

移動費
シャウエンまで 160dh
ティトゥアン往復 80dh
メクネスまで 220dh
ヴォルビリスの古代遺跡まで往復 90dh
メルズーガまで 320dh
トドラ峡谷まで 174dh
ワルザザードまで 94dh
アイット-ベン-ハドゥの集落へ往復 250dh
マラケシュまで160dh
エッサウィラまで 140dh
アル・ジャディーダまで 160dh
カサブランカまで 60dh
ラバト往復 148dh
(すべて二人分)

小計 2056dh

大きなバス移動だけでこれだけ掛かっており、その他に市バスに乗ったりタクシーに乗ったりしているので500dh以上は使っていると思うので少なく見積もっても2600dh。

合計 2600dh(約3万2千円)

入場料
ヴォルビリスの古代遺跡 20dh
アイット-ベン-ハドゥの集落 40dh
(すべて二人分)

合計730円

モロッコは入場料のかかる場所があまり無く、あってもかなり良心的な値段で他の国と比べると激安だった。

食費と雑費
何に使ったかわからないが主に食費とお土産物代として7万円位かな
食費は計算していないが、モロッコではなんだかんだ言って毎日が外食だったので食費はかなり掛かったと思う。

モロッコの物価自体は安いが、移動費と食費が意外と高い。また、宿代も安くはないので滞在費の一日平均は約7000円。これはヨーロッパの滞在費以上に掛かってしまったかもしれない。

モロッコの治安

俺たちはほぼモロッコ一周の旅をした訳だが治安が悪いと感じた事は特にない。モロッコはすごく安全とまでは言わないが、俺たちが旅をしてきた限りでは治安に心配は無かった。シャウエンのような町では夜出歩いても問題無さそうだったしアフリカ大陸の中ではトップクラスに治安がいいと行っても過言ではないと思う。

世界遺産ハンター的には、治安の面から言ってもモロッコは旅をするのにオススメの国のひとつだと思う。見所も多いし、すごく楽しかった。

ただ、カサブランカのような都会では多少、治安が悪そうだった。これは何処の国に行っても言える事だがやはり都会は人が集まってくる分だけ治安が悪くなる。また、イスラム教色の強い国なので、女性の一人旅は気をつけた方が良い、特に露出の多い服装など、トラブルに巻き込まれる要因となる。

公開日: : 最終更新日:2017/03/16 モロッコ 旅の費用

関連記事

クラクフ旧市街

ポーランドの物価と治安 | 26泊28日の滞在費合計は19万6千円

2015年10月10日 〜 11月2日(23泊) (途中、チェコ、オーストリアに滞在) 2

記事を読む

ワルザザードと砂漠のオアシス、フィント

ワルザザードと砂漠のオアシス、フィント

2016年1月3日〜4日 ティネリールからワルザザードまでひとり40dh。本当はスープ

記事を読む

サハラ砂漠の旅 | モロッコ、メルズーガ

世界30ヶ国周遊、夫婦ふたりで旅をした2年間の総費用は? (実質約1年半)

世界周遊30カ国、546日の二人旅の総費用 2015年6月27日 〜 2017年6月2

記事を読む

エッサウィラのメディナ(旧名モガドール) | リゾート地としても人気の世界遺産

エッサウィラのメディナ(旧名モガドール) | リゾート地としても人気の世界遺産

2016年1月6日〜8日 マラケシュからエッサウィラまではスープラツアーズのバスで一人

記事を読む

ピサックでのんびりと過ごす休日

中南米の旅7カ国、6ヶ月間の旅、総費用は約188万8千円(内:飛行機代が約61万円)

2016年8月31日 〜 2017年3月2日 中南米7カ国、183泊184日の旅の総費

記事を読む

タイの物価と治安 | 18泊19日の滞在費は約11万6千円、飛行機代が約6万円

2016年6月19日 〜 7月7日 1バーツ = 3.1円で計算 マレーシアを抜

記事を読む

サハラ砂漠、1泊2日のラクダツアー

サハラ砂漠、1泊2日のラクダツアー

サハラ砂漠、1泊2日のラクダツアー 2015年12月31日〜2016年1月1日

記事を読む

アイット-ベン-ハドゥの集落 | 映画『グラディエーター』のロケ地にもなった世界遺産

アイット-ベン-ハドゥの集落 | 映画『グラディエーター』のロケ地にもなった世界遺産

2016年1月4日 砂漠のオアシス、フィントを後にした俺たちはそのまま世界遺産『アイッ

記事を読む

メキシコの治安

メキシコの治安と物価 | 14泊15日の滞在費は6万6千円

2016年8月31日〜9月14日 結論から言うとメキシコの物価はかなり安く、満足度もか

記事を読む

マラケシュの旧市街 | モロッコの世界遺産

マラケシュの旧市街 | モロッコの世界遺産

2016年1月4日〜6日 世界遺産『アイット-ベン-ハドゥの集落』の見学を終えた足でワ

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑