テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産

公開日: モロッコ 世界遺産

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産

2015年12月23日

俺たちは青い町シャウエンから白い町と言われる世界遺産『テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン)』へ日帰りで行ってきた。バスの料金は片道ひとり20dh(約230円)で所要、約1時間半。

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン)

1997年に世界文化遺産に登録 / (ii)(iv)(v)

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン)

背が低い白い家々が立ち並ぶ旧市街地が『テトゥアン旧市街』として世界遺産に登録されている。この町は紀元前3世紀には既にあったと言われ、ローマ人に征服され属州マウレタニア・ティンギタナの一部となった。1305年頃にマリーン朝の王が現在のテトゥアンの町を築き、1860年のモロッコ・スペイン戦争でレオポルド・オドンネルがテトゥアンの戦いに勝利し、町をヨーロッパ風に改造したが市民によって改造の痕跡は全て破壊され、町はほぼ元の状態に戻った。

テトゥアン旧市街

バス停から旧市街まではけっこうな距離があったが旧市街は山に作られているので遠くからも場所が見えたので迷う事はなかった。

テトゥアン旧市街

旧市街までの道のりは、街中を歩くちょっとした登山だった。迷路のように入り組んだメディナ(旧市街)の坂道を登って行く。

ティトゥアンの旧市街は遠目から見るとなるほど確かに白い街だったのだが内部に入るととてもカラフルな街だった。

テトゥアン旧市街

シャウエンは綺麗な青色で統一されていたがティトゥアンの街は、色々な色で装飾されていた。

テトゥアン旧市街

シャウエンのような綺麗な青色の場所もあった。

テトゥアン旧市街

色々な色の壁は見ていて素直に楽しい。

テトゥアン旧市街

山に街が建てられているので登るのは大変だけど見下ろす風景は美しい。また、この街に観光客はほとんどおらず、モロッコ人ばっかりだった。一応、世界遺産なのだが人気がないのかまるで観光地化されておらず、生のモロッコの街を見るにはいいかもしれない。

メディナにあったマーケットも完全にモロッコ人用のマーケットなのでガラクタばかりでお土産物などはまったく売っていなかった。

ちなみにシャウエンは完全に観光地化されており、お土産物屋さんばかり。モロッコのお土産は独特で、オシャレな物がけっこうあるので楽しめる。

テトゥアン旧市街

遺跡みたいな場所。ぱっと見は雰囲気があって良いのだけれどもモロッコはゴミだらけでけっこう汚い。途上国は大体ゴミがいっぱい捨ててあって汚いのが本当に残念。

テトゥアン旧市街

これは山を下りた場所の町並で、かなりヨーロッパっぽい。このアラブの町並とヨーロッパの町並の融合が評価されている。

また、テトゥアンは全然観光地化されていないので変な奴が全く寄ってこないのもありがたい。素のモロッコを感じるには良い街かもしれない。ただ、この頃の俺たちは観光疲れがピークに達していて既にモロッコの旧市街にも飽きてきていた。正直、街は既にお腹いっぱいだった。

モロッコの世界遺産と言えばほとんどが旧市街だ。
こんな状態でこの先、俺たちはモロッコの世界遺産を楽しめるのだろうか?

モロッコの世界遺産、一覧 全9カ所のリスト

公開日: : 最終更新日:2016/08/24 モロッコ 世界遺産

関連記事

コートジボワールの世界遺産、一覧

コートジボワールの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

コートジボワール共和国の首都はヤムスクロで公用語はフランス語。宗教はイスラム教が約38%、キ

記事を読む

サウジアラビアの世界遺産、一覧

サウジアラビアの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

サウジアラビア王国は世界一の原油埋蔵量を持つ国で、独裁国家。しかし、王様が超お金持ちで税金も

記事を読む

トルコの世界遺産 一覧

トルコの世界遺産、一覧 全13カ所のリスト

2014年、『ブルサとジュマルクズク:オスマン帝国発祥の地』と『ペルガモンとその重層的な文化

記事を読む

ルクセンブルクの世界遺産、一覧

ルクセンブルクの世界遺産、一覧

上の写真はラピュタっぽい世界遺産『ルクセンブルグ市』 出典:Misty ルクセンブル

記事を読む

ノルウェーの世界遺産、一覧

ノルウェーの世界遺産、一覧 全7カ所のリスト

ノルウェー王国は北欧のスカンディナヴィア半島西岸にあり、海岸線に多くのフィヨルドが発達する。

記事を読む

美しい青い町シェフシャウエン

『シャウエン』モロッコの美しい青い町(シェフシャウエン)

2015年12月21日〜25日 フェズからバスに乗って約4時間、モロッコ北部にあるリフ

記事を読む

13世紀から14世紀の町並が残る世界遺産『サン・ジミニャーノ歴史地区』

『サン・ジミニャーノ歴史地区』13世紀から14世紀の町並が残る世界遺産

サン・ジミニャーノ歴史地区 Historic Centre of San Gimignan

記事を読む

スリランカの世界遺産一覧

スリランカの世界遺産、一覧 全8カ所のリスト

インドの右隣にある島国、リランカ民主社会主義共和国。通称セイロン島はあの有名な紅茶セイロンの

記事を読む

マラッカの街並

マレーシアの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

マレーシアには2回ほどいった事がある。一昨年にもマレーシアのボルネオ島に行っているが残念なが

記事を読む

シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群

世界10カ国をまたぐ珍しい世界遺産『シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群』

シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群 Struve Geodetic Arc 北

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑