グアテマラの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

グアテマラ共和国の首都はグアテマラシティで公用語はスペイン語、通貨はケツァルで物価は比較的安い。グアテマラはスペイン語留学が有名で格安なのでここでスペイン語を勉強してから南米をまわる旅人が多い。俺もスペイン語を勉強したいのでこの国は候補に入っているが如何せん治安が悪い事で有名な国なので心配だ。また、俺の大好きなマヤ遺跡もあるので楽しみな国だ。
アンティグア・グアテマラ
マヤの民族衣装とヨーロッパ建築が混在する古都
1979年、世界文化遺産に登録 / (ii)(iii)(iv)

アンティグア・グアテマラは、サカテペケス県にある都市でバロック建築と植民地時代に建てられた教会の遺構で有名。『カプチナス教会・修道院』、『アンティグア・グアテマラ大聖堂』、『ラ・メルセー教会』、『サン・フランシンコ教会』、『サント・ドミンゴ修道院跡』、『エルマーノ・ペドロ病院』などがユネスコの世界遺産として登録されている。
グアテマラでスペイン語留学
この街はスペイン語学校が多い事で有名で、かなり安くスペイン語を勉強する事が出来るらしい。かなり行きたい、南米を旅するのであればある程度のスペイン語はどうしても勉強しておきたい所。また、観光客の多い場所なのでグアテマラの中では治安が良いと言うのも嬉しい。
気になる学費は1日4時間、マンツーマンの授業で週5日、一週間で大体60ドル〜200ドル位と言う事なのでかなり安い。
キリグアの遺跡公園と遺跡群
イサバル県にあるマヤ遺跡
1981年、世界文化遺産に登録 / (i)(ii)(iv)

マヤの人類滅亡説の元となった碑文がある『キリグア遺跡公園』 | グアテマラの世界遺産
イサバル県にあるマヤ遺跡のひとつで、バナナ園の中央部に保存されている。キリグア王朝は、200年頃から住み始め5世紀頃に王朝が築かれたと考えられている。俺の大好きなマヤ遺跡のひとつなので是非とも行ってみたい世界遺産のひとつ。
ティカル国立公園
中米一の高さを誇るピラミッド群
1979年、複合遺産に登録 / (i)(iii)(iv)(ix)(x)

ペテン県にあるティカル遺跡を中心とする国立公園で、約300年前にスペイン人宣教師によって発見された密林の中から発見されたマヤ文明の都市遺跡。およそ千年にわたって繁栄したこの都市は10世紀頃に突然姿を消したと考えられている。一番の見所は高さ51mのピラミッド型の「大ジャガーの神殿」で、最上部の神殿入り口にジャガーの彫刻が施されている事から「大ジャガーの神殿」と言われるようになった。その他、「仮面の神殿」や「双頭の蛇の神殿」など見所は沢山ある。マヤ遺跡の中でも有名なこの世界遺産はグアテマラでもっとも行きたい世界遺産。
この遺跡は『スター・ウォーズ エピソードIV 新たなる希望』のロケ地にもなった。
関連記事
-
-
リビアの世界遺産、一覧 全5カ所のリスト
リビアと言えば2011年リビア内戦(アラブの春)でカダフィ政権が倒れ、無政府状態となっている
-
-
世界一おおきな砂の島『フレーザー島』 | オーストラリアの世界遺産
オーストラリア、クイーンズランド州にある世界でもっとも大きな砂島、フレーザー島(Fraser
-
-
ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産
ウィーン歴史地区 Historic Centre of Vienna 2001年、世界文
-
-
イランの世界遺産、一覧 全17カ所のリスト
イラン・イスラム共和国にある世界遺産は2014年に『シャフリ・ソフタ』が追加されて全部で17
-
-
ギザの三大ピラミッド | 世界遺産『メンフィスとその墓地遺跡-ギーザからダハシュールまでのピラミッド地帯』
2016年1月13日 世界でもっとも有名な世界遺産『メンフィスとその墓地遺跡-ギーザか
-
-
屋根のない博物館『フィレンツェ歴史地区』| イタリアの世界遺産
12月5日〜12月10日まで滞在 俺たちは水の都ヴェネツィアから電車に乗って約2時間、
-
-
インドにある世界遺産一覧 全35カ所のリスト
インドは世界遺産の宝庫で世界遺産の多いい国ランキング、第6位。まぁこの国はデカイからね。
-
-
トトロの森みたいなイルカ自然保護区 | 世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』
この記事は、2016/05/05に書いた"世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』| ラミ
-
-
イエメンの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト
イエメン共和国は2015年クーデターにより内戦状態となりサウジアラビアなども軍事介入している
-
-
ヤロスラヴル市街の歴史地区 | ロシアの世界遺産
モスクワ北東に点在する古都群「黄金の環」の中で最大の街、ヤロスラヴリ。1000年の歴史を誇る
トラックバック用URL