コンゴ民主共和国(旧ザイール)の世界遺産、一覧 全5カ所のリスト

公開日: 世界遺産

コンゴ民主共和国(旧ザイール)の世界遺産、一覧

コンゴ民主共和国は1997年に国名をザイール共和国からコンゴ民主共和国に変更した。首都はキンシャサで、公用語はフランス語、主な宗教はキリスト教で国民の約8割を占める。隣国にあるコンゴ共和国とは15世紀頃まではコンゴ王国の一体的な領域だったが、16世紀にポルトガルによる征服を経た後、ベルギー領(現在のコンゴ民主共和国)とフランス領(現在のコンゴ共和国)とポルトガル領に分けられた。

治安面では外務省によると北東部に「退避勧告」が出ており、全体としても「渡航の是非検討」となっている。その他にも役人に賄賂を請求される事が多く、警官や兵士にカツアゲされる事もよくあると言う話だ。

また、コンゴ民主共和国と言えば高野和明の小説『ジェノサイド』の舞台となった場所で、小説を読む限りではこんな修羅の国、行きたいとはとても思えない。また、森の人ピグミー族は実際に居て会う事も出来るらしいので訪ねてみたい気持ちはある。

小説自体はとても良く出来たミステリー小説でとても面白かった。コンゴに行く予定のある人であれば是非読んでみて欲しい。

世界自然遺産

コンゴ民主共和国の世界遺産は全て自然遺産と言う珍しい国で大自然に囲まれたザ・アフリカな冒険が待っている。

ヴィルンガ国立公園

マウンテンゴリラの聖地
英名:Virunga National Park
1979年、世界自然遺産に登録 / (vii)(viii)(x) / 危機遺産

この動画を見るとすげー!めっちゃ行きたいとなる。ヘリコプターなどで上空から撮影してみたい。
ヴィルンガ国立公園は、北東部の北キヴ州、ルワンダやウガンダの国境近くにある国立公園でコンゴ民主共和国で最古の国立公園。この一帯はマウンテンゴリラとカバの生息地として研究対象になっていた。俺は気は優しく力持ちなイメージのゴリラさんが好きなので凄く行ってみたい。

ガランバ国立公園

キタシロサイの保護区
英名:Garamba National Park
1980年、世界自然遺産に登録 / (vii)(x) / 危機遺産

北東部のスーダン国境近くにある国立公園でキタシロサイの保護区となっているが密猟などによりキタシロサイは激減し、現在は危機遺産となっている。キタシロサイの他にもキリン、アヌビスヒヒ、ウォーターバック、ヒョウ、ライオンなどが生息している。

カフジ-ビエガ国立公園

グラウアーゴリラの生息地
英名:Kahuzi-Biega National Park
1980年、世界自然遺産に登録 / (x) / 危機遺産

カフジ-ビエガ国立公園は、コンゴ民主共和国の東部、ルワンダとの国境にあるキヴ湖西岸に広がる国立公園で、グラウアーゴリラの生息地。他には、アフリカゾウ、ヒョウ、ライオン、チンパンジー、アフリカスイギュウなどが生息している。

サロンガ国立公園

国内最大の国立公園
英名:Salonga National Park
1984年、世界自然遺産に登録 / (vii)(ix) / 危機遺産

サロンガ国立公園は、国内最大の国立公園でアフリカの中でも2番目に大きい。ボノボの生息地として有名で、その他にもボンゴ、コンゴクジャク、オカピ、ミズジャコウネコ、センザンコウなど珍しい動物たちが多数生息している。

オカピ野生生物保護区

世界三大珍獣のひとつ、オカピの生息地
英名:Okapi Wildlife Reserve
1996年、世界自然遺産に登録 / (x) / 危機遺産

北東部のスーダン、ウガンダとの国境付近にあるイトゥリの森にある野生生物保護区で、世界三大珍獣のひとつ、オカピが生息している。また、この地域には放浪のムブティ人や土着のバントゥー系住民たちが住んでいる。

公開日: : 世界遺産

関連記事

ベルリンの近代集合住宅群 | ドイツの世界遺産

世界遺産『ベルリンの近代集合住宅群』の場所、行き方

ベルリンの近代集合住宅群 Berlin Modernism Housing Estates

記事を読む

カンペチェ歴史的要塞都市 | メキシコの世界遺産

カンペチェ歴史的要塞都市 | メキシコの世界遺産

2016年12月24日〜26日 時は、少しばかりさかのぼって去年のクリスマスイブ、俺た

記事を読む

ポルトガルの世界遺産一覧

ポルトガルの世界遺産、一覧 全15カ所のリスト

写真は世界遺産コインブラ大学 世界遺産大国スペインのお隣、ポルトガルは大航海時代の先駆者で

記事を読む

チリの世界遺産、一覧

チリの世界遺産、一覧 全6カ所のリスト

チリ共和国で一番の見所は何と言ってもイースター島のモアイ。数ある世界遺産の中でもベスト10に

記事を読む

レブカ歴史的港町 | フィジーの世界遺産

レブカ歴史的港町 | フィジーの世界遺産

レブカ歴史的港町 英名:Levuka Historical Port Town 2013

記事を読む

絶景!エチオピアの天井と言われる世界遺産『シミエン国立公園』

『シミエン国立公園』絶景!エチオピアの天井と言われる世界遺産

シミエン国立公園 1978年、世界自然遺産に登録 / (vii)(x) / 危機遺産

記事を読む

世界一おおきな砂の島『フレーザー島』 | オーストラリアの世界遺産

世界一おおきな砂の島『フレーザー島』 | オーストラリアの世界遺産

オーストラリア、クイーンズランド州にある世界でもっとも大きな砂島、フレーザー島(Fraser

記事を読む

シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群

世界10カ国をまたぐ珍しい世界遺産『シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群』

シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群 Struve Geodetic Arc 北

記事を読む

トリニダードとロス・インヘニオス渓谷 | キューバの世界遺産

トリニダードとロス・インヘニオス渓谷 | キューバの世界遺産

2107年1月13日〜16日 ビニャーレスからハバナに戻った俺たちは、ハバナで一泊して

記事を読む

プエルト・プリンセサ地底河川国立公園

世界遺産『プエルト・プリンセサ地底河川国立公園』

8月5日 俺たちはツアーに参加してプエルト・プリンセサ地底河川国立公園を目指す事にした

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑