クラクフ歴史地区 | ポーランドの世界遺産

クラクフ歴史地区
Historic Centre of Kraków
1978年、世界文化遺産に登録

ポーランド南部、マウォポルスカ県にあるクラクフ歴史地区は、1978年に世界遺産第1号として登録されたファースト12のひとつで、17世紀初頭までポーランド王国の首都だった最も歴史ある都市の一つで、ヨーロッパで最も美しい都市のひとつも言われている。
クラクフは第二次世界大戦の時にナチスドイツの司令部が置かれた為に戦火を逃れ、旧市街には中世の頃の街並がそのまま残っている。
バルバカン(要塞)
クラクフは数週間ぶりの快晴でどんよりとしていた俺たちの心もスカッと晴れる。俺たちが求めていたのはこう言う青空だ。

バルバカンは15世紀に造られたドラクエに出てきそうな円形の砦で、今ではヨーロッパに数カ所しか残っていないと言う、なかでもこのクラクフにあるバルカンは現存する最大規模となっておりクラクフの見所となっている。

やっぱり空が晴れるだけで気分が全然違う。ポーランドに入ってからこんなに天気の調子がいいのは初めてだ。

バルバカンは俺たちが泊まった宿から近かった為に気軽に夜景を撮る事が出来た。旧市街を観光する時は多少高くても宿が旧市街に近い方が楽しめる。
クラクフ旧市街
バルカンからフロリアンスカ門を抜けて旧市街に入ると活気のあるオシャレな街並みの間に聖マリア教会が見えて来る。

フロリアンスカ通りから見える聖マリア教会。

旧市街の中心地、聖マリア教会と中央広場。聖マリア教会は13世紀にゴシック様式で建設され、その一部はポーランドの国宝にもなっている。

聖マリア教会と青空に残る飛行機雲。天気がよくて気分が良いと言うのもあるがここクラクフ旧市街はオシャレで活気があって他のポーランドの街とは明らかに違う。ポーランドで何処が良かった?と聞かれたら俺は間違いなくクラクフをおすすめする。

中央広場の夜景。

最近のポーランドは夕方5時くらいには日が暮れるので気軽に夜景を撮る事が出来る。中央広場の真ん中にある建物は織物会館で中に入るとお土産物屋さんになっている。

お土産物屋さん

この首が切れていてなんだか不吉な銅像はイゴール・ミトライ作の『エロス』と言う作品。どの辺にエロスを感じるのかちょっとわからないが有名な物らしく写真を撮っている人が沢山いた。もっともインパクトのある作品だから俺たちみたいに何だこれ?とただおもしろがって写真を撮っていただけかもしれないが。

中央広場からヴァヴェル城を歩いて目指す。旧市街内は歩いているだけで凄く雰囲気の良い場所が沢山あるので徒歩がオススメ。

ヴァヴェル城へ向かう途中、川の向こうにバルーンが飛んでいる。カメラの望遠レンズで覗き込むと人が乗っているっぽいので俺たちも行ってみる事にした。

バルーンの料金はひとり42PLN(約1500円)、思ったより高くないので俺たちも乗ってみる事にした。

バルーンから見下ろすヴァヴェル城。

思ったよりクラクフ旧市街は見下ろせなかったけれども高いところからクラクフを一望出来たので結構満足した。
俺たちはここに来るまでの間に沢山の旧市街を見て来たがその中でもクラクフ歴史地区は一番か二番目に素敵な場所だった。天気さえ良ければ秋のヨーロッパは最高だ。空気が澄んでいるので太陽の光がよく通り、街がキラキラと輝いて見える。
関連記事
-
-
スリナムの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
スリナム共和国はブラジルの北にある国で首都は世界遺産もあるパラマリボ。1975年にオランダよ
-
-
ヴィエリチカ・ボフニア王立岩塩坑 | ポーランドの世界遺産
ヴィエリチカ・ボフニア王立岩塩坑 Wieliczka Salt Mine ヴ
-
-
モザンビークの世界遺産『モザンビーク島』
モザンビーク共和国 Mozambique Republic モザンビークって日本人に
-
-
ブルガリアの世界遺産一覧 全9カ所のリスト
ブルガリア共和国は国土も広く、世界遺産が9件もある。隣国にはトルコやギリシャなど魅力的な国々
-
-
古代都市テオティワカン | メキシコの世界遺産
2016年9月7日 雨期のメキシコで俺たちは、ずっと晴れの日が来るのを待っていた。メキ
-
-
ヤロスラヴル市街の歴史地区 | ロシアの世界遺産
モスクワ北東に点在する古都群「黄金の環」の中で最大の街、ヤロスラヴリ。1000年の歴史を誇る
-
-
タジキスタンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
出典:Irene2005 タジキスタン共和国の首都はドゥシャンベで公用語はペルシア語の
-
-
モーリシャスの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
モーリシャス共和国はインド洋のマスカレン諸島にある国で首都はポートルイス。言語は主にフランス
-
-
リガ歴史地区 | ラトビアの世界遺産
リガ歴史地区 Historic Centre of Riga 1997年、世界文化遺産に
-
-
クルシュー砂州 | ロシアとリトアニアをまたぐ世界遺産
クルシュー砂州 英名:Curonian Spit 2000年、世界文化遺産に登録
トラックバック用URL