ホンジュラスの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

ホンジュラス共和国の首都はテグシガルパで、公用語はスペイン語。宗教はキリスト教で主にカトリック。通貨はレンピラ (L) (HNL)。治安は悪く特にサン・ペドロ・スーラはかなり危険だと言われている。グアテマラの隣の国なので行きたいが行くとしたら世界遺産『コパンのマヤ遺跡』だけササっと見て通過するだけにするかもしれない。日本の外務省のサイトでもほとんどの地域が『渡航の是非検討』となっている。
コパンのマヤ遺跡
英名:Maya Site of Copan
古典期マヤの大都市
1980年、世界文化遺産に登録 / (iv)(vi)
ホンジュラス西部にある古典期マヤの大都市でユネスコの世界遺産に登録されている。紀元前1000年頃から人間が住むようになり、7~8世紀頃に最盛期を迎えたと考えられている。
遺跡は大きく分けて以下の三地区に分かれている『ラス・セプルトゥーラス』、『グルーポ・プリンシパル』、『エル・ボスケ』。なかでも最大の見所はグルーポ・プリンシパルの遺跡で巨大な建造物などがある。
ホンジュラスと言う国の事は全く知らなかったのだが、調べてみたら俺の大好きなマヤ遺跡があるので要チェックだ。
リオ・プラタノ生物圏保存地域
英名:Río Plátano Biosphere Reserve
ナマケモノが住むカリブの密林
1982年、世界自然遺産に登録 / (vii)(viii)(ix)(x) / 危機遺産
グラシアス・ア・ディオス県、コロン県、オランチョ県にまたがるプラタノ川(リオ・プラタノ)流域を対象とした生物圏保護区でユネスコの世界遺産に登録されている。ここはホンジュラス最大の熱帯雨林で先住民族のミスキート人が暮らしている。 ベアードバク、オオアリクイ、ジャガーなどの哺乳類やコビトカイマン、アメリカワニなどの爬虫類、377種もの鳥類が生息している。近年は森林伐採・密猟、周辺地域の3つのダム建設計画などによって危機遺産リストに登録されている。
関連記事
-
-
ピサの斜塔で有名な世界遺産『ピサのドゥオモ広場』
12月7日 フィレンツェからローカル電車に乗って約一時間、ピサの斜塔で有名な世界遺産『
-
-
パナマの世界遺産、一覧 全5カ所のリスト
パナマ共和国は北西にコスタリカ、南東にコロンビアがあり北米と南米の境にある。首都は世界遺産も
-
-
コパンのマヤ遺跡 | ホンジュラスの世界遺産
Maya Site of Copan 朝、目覚めると相当な疲れが身体に残っている、どう
-
-
2014年、ピュー遺跡群がミャンマーで初めての世界遺産に登録
2014年6月、ピュー遺跡群がミャンマーで初めての世界遺産に登録された。ミャンマーは最近、タ
-
-
ミクロネシア連邦の世界遺産『ナン・マトール:ミクロネシア東部の中心的祭祀場』
ミクロネシア連邦の世界遺産 ミクロネシア連邦にある世界遺産は2016年に登録された『ナ
-
-
石庭で有名な龍安寺 | 世界遺産『古都京都の文化財』その12
小雨が降る中、金閣寺から龍安寺へ。龍安寺は仁和寺と金閣寺の間にあるので距離にして1.5キロ位
-
-
セルギエフ・ポサドのトロイツェ・セルギー大修道院の建造物群 | ロシアの世界遺産
セルギエフ・ポサードはモスクワから鈍行列車で約1時間30分。モスクワからの日帰り観光も出来る
-
-
チェコの世界遺産、一覧 全12カ所のリスト
チェコ共和国には千年の歴史を誇る世界遺産『プラハ歴史地区』をはじめとする12カ所の世界遺産が
-
-
フィリピン・コルディリェーラの棚田群 | バナウェにある天国への階段と呼ばれる世界遺産
Rice Terraces of the Philippine Cordilleras
-
-
2014年に新規登録された世界遺産一覧、全26件
2014年度に新規登録された世界遺産が発表された。文化遺産が21件、自然遺産が4件、複合遺産
- PREV
- バーレーンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
- NEXT
- ボツワナの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
トラックバック用URL