カザフスタンの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

公開日: 世界遺産

カザフスタンの世界遺産、一覧

カザフスタン共和国の首都はアスタナで、最大都市はアルマトイ。公用語はカザフ語とロシア語だがロシア語をしゃべれる人の方が多い。通貨はテンゲ (KZT)で中央アジアの中では物価が高い。宗教はイスラム教が約70%でキリスト教が約25%、イスラム色の強い国となっている。

東ヨーロッパや中央アジアはロシア語圏が多いので、良い旅をする為にある程度ロシア語を勉強した方が良いかもしれない。

世界文化遺産

ホンジャ・アフメッド・ヤサウイ廟

ヤサウイ教団の教祖ホンジャ・アフメッド・ヤサウイの霊廟
2003年、世界文化遺産に登録 / (i)(iii)(iv)
ホンジャ・アフメッド・ヤサウイ廟
出典:upyernoz

1389年〜1405年にかけてティムール王により建設された代表的なイスラム建築で、トルキスタン市にある。青いタイルで作られたドームが特徴のヤサウイ教団の教祖ホンジャ・アフメッド・ヤサウイの霊廟。

タムガリの考古的景観にある岩絵群

紀元前14世紀以降に描かれた岩絵群
2004年、世界文化遺産に登録 / (iii)
タムガリの考古的景観にある岩絵群
出典:ninara

タムガリの考古的景観にある岩絵群は、アルマトイ州にある峡谷に紀元前14世紀以降に描かれた動物や人物像、神格化された太陽の顔などの岩絵が約5000点も残っている。周辺の住居跡や祭祀場跡などの遺跡群とともにユネスコの世界遺産に登録されている。

シルクロード : 長安=天山回廊の交易路網

英名:Silk Roads: the Routes Network of Chang’an-Tianshan Corridor
中国と地中海世界の間の歴史的な交易路
2014年に文化遺産に登録
シルクロードは中国の洛陽(長安と言う説もあり)からシリアのアンティオキアを結ぶ中国とローマとの間の主要貿易路と言われ、西安の大雁塔、小雁塔、唐大明宮遺跡、漢未央宮遺跡、興教寺、天水の麦積山石窟、蘭州の炳霊寺(へれいじ)、敦煌の玉門関、トルファンの交河故城、高昌故城などの遺跡が見所。 今回、世界遺産として登録されたのは洛陽から天山回廊を経てカザフスタンに至るまでの約8700kmの道のりと、中国、カザフスタン、キルギスの3ヶ国にまたがる33ヶ所の遺跡。

世界自然遺産

サルヤルカ-カザフスタン北部のステップと湖沼群

英名:Saryarka – Steppe and Lakes of Northern Kazakhstan
渡り鳥たちの重要な中継地
2008年、世界自然遺産に登録 / (ix)(x)

ナウルズム国立自然保護区とコルガルジン国立自然保護区からなる世界遺産で、広大な草原と淡水湖、塩湖があり、絶滅危惧種ソデグロヅル、ハイイロペリカン、キガシラウミワシなどの渡り鳥にとって重要な停留地となっている。また、カザフスタン唯一の自然遺産となっている。

公開日: : 世界遺産

関連記事

カレル橋

チェコの世界遺産、一覧 全12カ所のリスト

チェコ共和国には千年の歴史を誇る世界遺産『プラハ歴史地区』をはじめとする12カ所の世界遺産が

記事を読む

北朝鮮の世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

北朝鮮の世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

北朝鮮の世界遺産 北朝鮮って世界遺産あるの? てかユネスコに加盟してるの? っ

記事を読む

バーレーンの世界遺産、一覧

バーレーンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

バーレーン王国の首都はマナーマで、公用語はアラビア語。通貨はバーレーン・ディナール (BHD

記事を読む

ケニアの世界遺産、一覧

ケニアの世界遺産、一覧 全6カ所のリスト

ケニア共和国は旧イギリス植民地だったので公用語が英語で比較的、旅行がしやすい。元々の言語は「

記事を読む

ピサの斜塔で有名な世界遺産『ピサのドゥオモ広場』

ピサの斜塔で有名な世界遺産『ピサのドゥオモ広場』

12月7日 フィレンツェからローカル電車に乗って約一時間、ピサの斜塔で有名な世界遺産『

記事を読む

マラケシュの旧市街 | モロッコの世界遺産

マラケシュの旧市街 | モロッコの世界遺産

2016年1月4日〜6日 世界遺産『アイット-ベン-ハドゥの集落』の見学を終えた足でワ

記事を読む

ミクロネシア連邦の世界遺産『ナン・マトール:ミクロネシア東部の中心的祭祀場』

ミクロネシア連邦の世界遺産『ナン・マトール:ミクロネシア東部の中心的祭祀場』

ミクロネシア連邦の世界遺産 ミクロネシア連邦にある世界遺産は2016年に登録された『ナ

記事を読む

アイルランドの世界遺産、一覧

アイルランドの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

アイルランド共和国は、アイルランド島にある国で、北東にある北アイルランドはイギリスの一部とな

記事を読む

レソト王国の世界遺産『マロティ‐ドラケンスバーグ公園』

レソトの世界遺産 レソト王国にある世界遺産は、2013年に複合遺産として登録された『マロテ

記事を読む

アルゼンチンの世界遺産一覧

アルゼンチンの世界遺産一覧 全9カ所のリスト

アルゼンチン共和国は、南米ではブラジルに次に領土が大きく、世界全体でも8番目に領土面積が大き

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑