サウジアラビアの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

公開日: 世界遺産

サウジアラビアの世界遺産、一覧

サウジアラビア王国は世界一の原油埋蔵量を持つ国で、独裁国家。しかし、王様が超お金持ちで税金も無く、公的な機関、病院や学校なども無料と言う太っ腹ぶりで国民の生活は安定している。また、関税も無い為にブランド品、貴金属などもかなり安い為にショッピング行くのも良いかもしれない。当然、ガソリンも安い。ただし、2014年に登録された新しい世界遺産『ジェッダ歴史地区:メッカへの玄関口』へはイスラム教徒以外、行く事が出来ない。

首都はリヤドで公用語はアラビア語、宗教はイスラム教で国民が他の宗教を信仰することは禁じられている。

世界文化遺産

アル-ヒジュル古代遺跡(マダイン・サーレハ)

英名:Al-Hijr Archaeological Site (Madâin Sâlih)
装飾の施された墓石群
2008年、世界文化遺産に登録 / (ii)(iii)

紀元前1世紀から紀元1世紀頃の装飾の施された墓石群が特徴的で、ナバテア人の考古遺跡としては、ヨルダンのペトラ遺跡に次ぐ規模となっている。マダイン・サーレハは、サムード人やナバテア人が住んでいた古代都市。アル-ヒジュルとは「岩だらけの場所」と言う意味。

ディルイーヤのトライフ

英名:At-Turaif District in ad-Dir’iyah
第一次サウード王国時代の都市遺跡
2010年、世界文化遺産に登録 / (iv)(v)(vi)

ディルイーヤは、首都リヤド郊外に位置する都市で1744年〜1818年には第一次サウード王国の首都だった。トライフ(ツライフ)地区には第一次サウード王国時代の都市遺跡が多く残っておりユネスコの世界遺産に登録されている。主な建造物は『サルワ宮殿』、『サアド・ビン・サウード宮殿』、『迎賓館とツライフ浴場』、『イマーム・モハンマド・ビン・サウード・モスク』など。

ジェッダ歴史地区:メッカへの玄関口

英名:Historic Jeddah, the Gate to Makkah
中東有数の世界都市でイスラム教の聖地(メッカ)
2014年、世界文化遺産に登録 / (ii)(iv)(vi)

ジッダはマッカ州(メッカ州)にある中東有数の世界都市でジェッダとも呼ばれている。イスラム教の聖地(メッカ)で巡礼者の中継地点として栄えた。2014年に登録されたばかりの新しい世界遺産。しかし、イスラム教徒以外立ち入る事が出来ないのでどうしても行きたければイスラム教に改宗するしか無い。

公開日: : 世界遺産

関連記事

ビニャーレス渓谷 | キューバの世界遺産

ビニャーレス渓谷 | キューバの世界遺産

2017年1月11日〜12日 ビニャーレス渓谷への行き方 ハバナからビニャーレスまで

記事を読む

ノヴゴロドの文化財とその周辺地区 | ロシアの世界遺産

ノヴゴロドの文化財とその周辺地区 | ロシアの世界遺産

Historic Monuments of Novgorod and Surrounding

記事を読む

まるでラピュタの飛行石洞窟!土蛍が見せる神秘的な風景 | 世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』

まるでラピュタの飛行石洞窟!土蛍が見せる神秘的な風景 | 世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』

天空の城ラピュタの名シーンのひとつと言えば、バズーとシータが逃げ込むんだ飛行石の洞窟。ここで

記事を読む

ラバト:近代都市と歴史的都市が共存する首都 | モロッコの世界遺産

ラバト:近代都市と歴史的都市が共存する首都 | モロッコの世界遺産

2016年1月10日 俺たちはカサブランカから遂に最後の世界遺産があるラバトへ日帰り観

記事を読む

ボロブドゥール寺院遺跡群(インドネシアの世界遺産)

ボロブドゥール寺院遺跡群(インドネシアの世界遺産)| Young Age Vol.34

プランバナン寺院群を散歩をしていると不意に 『写真をとりましょうか?』 と流暢な

記事を読む

ナスカとパルパの地上絵 | ペルーの世界遺産

ナスカとパルパの地上絵 | ペルーの世界遺産

2017年2月21日 俺たちはアレキパから前日の夜9:30の夜行バスに乗って、翌朝7:

記事を読む

スペインの世界遺産、一覧

スペインの世界遺産、一覧 全45カ所のリスト

スペインは2016年、世界遺産の多いい国ランキング弟3位の世界遺産大国で圧倒的な数の文化遺産

記事を読む

ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産

ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産

ウィーン歴史地区 Historic Centre of Vienna 2001年、世界文

記事を読む

ピサの斜塔で有名な世界遺産『ピサのドゥオモ広場』

ピサの斜塔で有名な世界遺産『ピサのドゥオモ広場』

12月7日 フィレンツェからローカル電車に乗って約一時間、ピサの斜塔で有名な世界遺産『

記事を読む

ギリシャの世界遺産一覧

ギリシャの世界遺産、一覧 全17カ所のリスト

地中海文明のルーツの一つであるギリシャはヨーロッパ、アフリカ、アジアの文明の接点に位置し、そ

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑