イエメンの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

公開日: 世界遺産

イエメンの世界遺産、一覧

イエメン共和国は2015年クーデターにより内戦状態となりサウジアラビアなども軍事介入している、日本の外務省からはイエメン全土に「退避勧告」が出ておりとても旅行出来るような状態ではない。まるで異世界の様な世界遺産『ソコトラ諸島』にはどうしても行きたかったのだが現状ではかなり厳しそうだ。
上の写真はソコトラ諸島に生える竜血樹 出典:GFDL

世界文化遺産

シバームの旧城壁都市

英名:Old Walled City of Shibam
砂漠のマンハッタン、最古の高層ビル群
1982年、世界文化遺産に登録 / (iii)(iv)(v)

シバームはハドラマウト地方にある都市で紀元前8世紀 〜3世紀の間、首都として繁栄した。16世紀以降に建設された泥煉瓦の高層住宅(5〜9階)は、世界最古の高層住宅と言われている。これらの高層住宅は洪水や遊牧民からの襲撃に備える為だった。「最古の高層ビル群」、「砂漠のマンハッタン」の異名を持つ。

サナア旧市街

英名:Old City of Sana’a
1000年前と変わらぬ姿を残す世界最古の摩天楼
1986年、世界文化遺産に登録 / (iv)(v)(vi)

イエメンの首都、サアナは標高約2,300mの高原にあり、世界でも高地にある首都となっている。市街にはアラブ文化独特の煉瓦造りの建物があるイスラム都市で、旧市街にはモスクが103、尖塔が64、古い家屋が6000以上、隊商宿が20以上、浴場が14ありユネスコの世界遺産に登録されている。

古都ザビード

英名:Historic Town of Zabid
イエメンで最も古いモスクが造られた場所
1993年、世界文化遺産に登録 / (ii)(iv)(vi) / 危機遺産

古都ザビードは、フダイダ県にある都市で13世紀から16世紀前半にかけてインド洋一帯の中心的都市だった。この街は819年にムハンマド・イブン・ジヤードが創設した。主な見所は『大モスク(金曜モスク)』、『アル・アシャエル・モスク(ザビード最古のモスク)』、『ナスル城』、『ドネダル・モスク』、『ファティニヤー・マドラサ』など。

世界自然遺産

ソコトラ諸島

英名:Socotra Archipelago
まるで異世界!独特の進化を遂げた「インド洋のガラパゴス」
2008年、世界自然遺産に登録 / (x)

ソコトラ島は、インド洋上にあり、2300万年~500万年前にアフリカ大陸から分離したと考えられ独自の系統的進化を遂げた為に固有種率は極めて高い。「インド洋のガラパゴス」または「地球上でもっとも地球に見えない島」とも呼ばれる。中でも有名なのは独特の樹形で知られる竜血樹(Dracaena cinnabari)で是非とも見てみたい。イエメンの中でも最も行きたい場所、いや、中東で最も行きたいと思う世界遺産。また、イエメンの中でも治安は比較的良いと言われている。飛行場もあるので中東に行った際には必ず寄りたいと思っていたのだが現在、イエメンは内戦中との事で行く事がかなり厳しそうなので残念でならない。

公開日: : 世界遺産

関連記事

世界遺産『オーストラリア囚人遺跡群』(シドニーにあるコッカトゥー島、ハイド・パーク・バラックス、パラマッタの旧総督官邸)

世界遺産『オーストラリア囚人遺跡群』(シドニーにあるコッカトゥー島、ハイド・パーク・バラックス、パラマッタの旧総督官邸)

5月3日 オーストラリア、レンタカーの旅もいよいよ終盤戦、遂にオーストラリア最大の都市

記事を読む

クロミェルジーシュの庭園群と城 | チェコの世界遺産

クロミェルジーシュの庭園群と城 | チェコの世界遺産

クロメルジューシュの行き方 俺たちは宿の安かったオロモウツを起点にしてクロメルジューシュ(

記事を読む

アラブ首長国連邦(UAE)の世界遺産

アラブ首長国連邦(UAE)の世界遺産

アラブ首長国連邦は、1971年にアブダビ、ドバイ、シャールジャ、アジュマーン、ウンム・アル=

記事を読む

キューバの世界遺産一覧

キューバの世界遺産一覧 全9カ所のリスト

キューバ共和国は、カリブ海の大アンティル諸島に位置するラテンアメリカの共和制国家で、アメリカ

記事を読む

ニカラグアの世界遺産、一覧

ニカラグアの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

ニカラグア共和国は中央アメリカ中部にある国で首都はマナグア。公用語はスペイン語で通貨はコルド

記事を読む

古代都市ウシュマル | メリダから日帰り出来る世界遺産

古代都市ウシュマル | メリダから日帰り出来る世界遺産

2016年12月26日〜29日 カンペチェから魔法使いのピラミッドで有名なウシュマル遺

記事を読む

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

11月6日から11月9日にかけてチェコのレドニチェからオーストリアのウィーンまで小旅行に出か

記事を読む

スロベニアの世界遺産、一覧

スロベニアの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

スロベニアの世界遺産は全部で3件で、スロベニア独自の世界遺産は『シュコツィアン洞窟群』のみに

記事を読む

シリアの世界遺産、一覧

シリアの世界遺産、一覧 全6カ所のリスト

シリア・アラブ共和国にある世界遺産は6件だがもはやその全てが危機遺産となってしまった。この国

記事を読む

スイスの世界遺産、一覧

スイスの世界遺産、一覧 全11カ所のリスト

スイス連邦は、九州と同じ位の大きさの国なのに11カ所もの世界遺産がある、世界遺産ハンターとし

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑