世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論 長崎裕麻 著

公開日: フィジー 読書&映画

世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論 長崎裕麻 著

フィジーに行く前にぜひとも読んで欲しい本『世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論』

著者の長崎裕麻さんはマリちゃんがフィジーに留学していた時にお世話になった方で、ちょうど俺たちがフィジーに行く前に出版された。普段、本なんて全く読まないマリちゃんが珍しく買ってきたのがこの本だった。

この本はとても読みやすくて活字嫌いの人間でもサラサラっと1日か2日で読めてしまうくらい気軽な本。

本の内容は9年間、フィジーに住んでいる裕麻さんから見たフィジアンの日常を通じて、フィジアンがどのように考え、どのように行動しているかがおもしろおかしく書かれている。

“テキトーな社会には、自分も他人も許せる心の余裕とゆとりがある”

これは本当にそうだなと思う。日本みたいにキチ!キチ!っとしているとキチっとしていない人に対してみんなかなりキツい気がする。もちろん、キチっとしている方が良い事も沢山あって、例えば病院なんか絶対日本の方がいいと俺は思う。

“健康になる為に生きている訳じゃない”

これはかなり深くて考えさせられた。
フィジアンは健康になる為に生きている訳じゃないから好きな物とか食いまくって太りまくって、その結果、早死にするかもしれないけれども”今を楽しむ”と言う事が人生の最上位にあるのであって長生きする事ではないんだよね。

この本のテーマは本のタイトルの通り、世界一、幸せ度数の高い国民フィジアンの非常識な幸福論でとても興味深い。

実際に、フィジーに行った際にはこの本を読んでいたおかげで、フィジアンのダラダラした生活が愛おしく、ルーズな仕事っぷりも好感度が高く、フィジアンの親切な振る舞いに心から感謝した。

色々な国の色々な文化や習慣を見てきたけれども確かにフィジアンは明るくて人当たりが良く、楽しそうだ。そして何よりも親切であたたかい。ちょっと道を聞いただけで目的地まで連れて行ってくれるし、お金を請求される事もない。いままで色々な国に行ったけどフィジアンほどウェルカムな人たちは初めてだった。

これがエチオピアとかだったら変な奴に話しかけれて、意味不明にお金を請求される事もしょっちゅうだ。行く国によってここまで人々の対応が違うのかとびっくりする。

フィジーの人口の約4割〜5割はインド人で、ここでも人種の差を思いっきり感じる事が多々ある。

俺たちがあるお土産物屋さんの通りを物色していた時の事だ。商売に一生懸命なインド人のお土産物屋さんで、あーだこーだとまくしたてられるのをかわしながら隣のお土産物屋さんを覗いてみるとなんとフィジアンのおばちゃんが横になって寝ているではないか。そのおばちゃんは俺たちに気がつくと『やあ』と軽く言ったまま寝転がっている。

なんなん?この温度差は?

本当に笑ってしまう位のインド人とフィジアンのお店の運営スタイルに差がある。どっちがいいとか言いたい訳じゃないけれども、フィジアンの適当さ、清々しいまでの働かないっぷりが気持ちよい。しかし不思議とフィジアンのお店の方で買いたくなってしまうのだから面白い。

こんな感じでフィジアンを愛おしく思いながら旅出来たのはこの本を読んでいたからかもしれない。

フィジーに行った際には著者の長崎裕麻さんにもぜひ会ってみたかったのだけれどもタイミングが悪くちょうど日本に帰国していて会う事が出来なかったので残念だ。

さくっと読めるし、とても面白い本だからフィジーに行く前、もしくはフィジーに興味がある人はぜひ読んでみて欲しい。日本の常識とはまた違ったフィジーの常識、自由に、そして幸せに生きるヒントになるかもね。

フィジーの記事一覧

マリコの感想

やーっと手に入れたゆーまさんの本。

あー、そうだよなー。
そうそう!
…とか、納得と言うか、私がフィジアンが好きな理由の裏付けがこれなんだなーって教えてもらった本。

この本を読みながら
自分を思い返してみたり
フィジアンだからこそできる行動に笑ったり
全てが頭の中で鮮明にイメージできて
もう、本当、やっぱりフィジーが好きだなんだなーと再確認出来た。

公開日: : 最終更新日:2016/07/22 フィジー 読書&映画

関連記事

セスナ機に乗ってタベウニ島からナンディまでひとっ飛び

セスナ機に乗ってタベウニ島からナンディ空港までひとっ飛び

タベウニ島からセスナ機でナンディ空港へ 6月4日 タベウニで泊まっていた『Mar

記事を読む

イントゥ・ザ・ワイルド

究極の自由を求め、放浪しながらアラスカを目指す映画『イントゥ・ザ・ワイルド』

究極の自由を求め、放浪しながらアラスカを目指した青年の実話。旅人として心にガッツンガッツン突

記事を読む

バトア島のサブサブ

バトア島のサブサブに温泉があった | フィジー

レブカからサブサブへの行き方 5月28日 寝むたい目をこすりながら朝4時のバスに

記事を読む

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の感想

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の感想

前作である序ではアニメ版のリメイク感が強かったのだが今作では冒頭から真キャラクターである『真

記事を読む

ノーザンライツ

フロンティア時代のアラスカの話『ノーザンライツ』星野 道夫 (著)

今年の四月にカナダへオーロラを観に行き、カナダの雄大な自然に触れアラスカやカナダにまた行きた

記事を読む

文章の書き方を学べる本『20歳の自分に受けさせたい文章講義』が凄い!

文章の書き方を学べる本『20歳の自分に受けさせたい文章講義』が凄い!

「アドラー心理学」をわかりやすく解説した書籍『嫌われる勇気』を岸見一郎さんと共著した古賀史健

記事を読む

漫画『火の鳥』を読むと日本の世界遺産をより深く楽しめる

漫画『火の鳥』を読むと日本の世界遺産をより深く楽しめる

火の鳥を読むと世界遺産の勉強にもなる 俺は世界遺産をまわっている時に、もっと知識があればも

記事を読む

世界を50年間も放浪し続け学んだCOOLで自由な人生哲学 ロバート・ハリス 著

世界を50年間も放浪し続け学んだCOOLで自由な人生哲学 ロバート・ハリス 著

旅人が共感できるロバート・ハリスさんの哲学 「周りに合わせて歳をとっていくなんて、まっ

記事を読む

ランキング形式で紹介する最近見た映画ベスト20(2017年9月)

ランキング形式で紹介する最近見た映画ベスト20(2017年9月)

8月に続き、9月もなるべく一日一本の映画を見るように心がけている。 なんせ、この2年間ずっ

記事を読む

セイクリッド・ハート教会(Sacred Heart Church)

フィジーの世界遺産 | レブカの歴史的港町

フィジー共和国はオセアニアにあるイギリス連邦加盟国で首都はビティレブ島のスバ。公用語は英語、

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑