メキシコシティ・メトロポリタン大聖堂 | メキシコシティ歴史地区
公開日:
メキシコ

メキシコシティ・メトロポリタン大聖堂
Catedral Metropolitana de la Ciudad de México
1573年に建設が始められ1818年に完成したルネサンス、バロック、新古典主義様式のカトリック教会で、大聖堂は奥行き109m、幅59m、高さ65mもある。

アメリカ大陸最大級のローマ・カトリック教会の大聖堂

16世紀にアステカ文明を滅亡させた後に、テンプロ・マヨール神殿を破壊し、その石材を一部利用して建てられた。この教会の下には沢山のアステカ遺跡が眠っている。

この教会は、世界遺産『メキシコシティ歴史地区とソチミルコ』の構成資産の一部となっている。
メキシコへ旅立つ前に奮発して買ったシグマのレンズにもここにきて、ようやく慣れてきた。おかげで、あいにくの曇天だったがいい感じに撮影することが出来た。キャノンやニコン用もあるので”SIGMA 標準ズームレンズ Art 18-35mm F1.8″はマジでオススメ。ただし、レンズだけで800g以上もあるのでクソ重い。

メキシコシティ・メトロポリタン大聖堂は入場無料で撮影も可能!
この規模の教会で無料とは!メキシコはマジで観光客に優しいぜ

新しく買ったレンズはF値が1.8の大口径なので暗い場所でもいい感じに撮影出来るから楽しくて仕方が無い。

18mmの広角でF1.8のレンズはマジですごい!
でも、レンズで写真が変わるとだんだんと欲が出てきて、こう言うところで魚眼レンズ使ったら面白い写真撮れそうだなとか思ってしまう。いかん、いかん、しばらくはこのレンズを使い倒さねば。

フラッシュは禁止されているけれども自由に撮影させてくれるなんて幸せ過ぎる。

流石にアメリカ大陸で一番の教会とあって見応えは十分。

無料でこれだけのモノが見られて、しかも世界遺産。メキシコシティに来たら超オススメの観光スポットだ。

教会なんてヨーロッパで見飽きたけれども、久し振りに見るとやっぱりすごいね。
この辺り一帯のメキシコシティ歴史地区は、見た目的にもう完全にヨーロッパ。適度に古くてボロい感じはロシアのサンクトペテルブルクなんかを思い出す。そのなかでもやっぱり中心的な存在はこのメキシコシティ・メトロポリタン大聖堂かな。
スペイン人と言うかヨーロピアンってやっぱり教会中心の生活なんだなと再認識。当時のスペイン人たちってマジですごかったんだな、こんな地球の裏側にまでヨーロッパを作ってしまうなんて・・・
公開日:
:
最終更新日:2016/09/08
メキシコ
関連記事
-
-
メキシコ国立人類学博物館 | 先古典期
メキシコの遺跡で発掘された重要な石像や壁画が集まる『メキシコ国立人類学博物館』、そのあまりの
-
-
カラクムル近郊にあるマヤ遺跡、ベカン遺跡(Becán)とバラムク遺跡(Balamku)が意外と凄かった
話は少し前後して、11月22日 俺たちは、カラクムル遺跡を目指してベリーズからメキシコ
-
-
セカンドクラスのバスでカンクンへ
カンクンで泊まったロサスシエテの玄関。バーベキューとか出来ちゃうこう言う空間、俺たちの基地に
-
-
南米の旅、まずはメキシコ
2016年8月31日 7月の中頃にオセアニアの旅から帰国して早、一ヶ月半。長かった俺た
-
-
カンペチェ歴史的要塞都市 | メキシコの世界遺産
2016年12月24日〜26日 時は、少しばかりさかのぼって去年のクリスマスイブ、俺た
-
-
自由とヒッピーの町、サンクリストバル・デ・ラスカサス(通称:サンクリ)
San Cristóbal de las Casas 12月13日〜19日 俺た
-
-
オアハカ中部渓谷ヤグルとミトラの先史時代洞窟 | メキシコの世界遺産
12月12日 俺たちは、オアハカから行けるもうひとつの世界遺産『オアハカ中部渓谷ヤグル
-
-
古代都市パレンケと国立公園 | メキシコの世界遺産
12月23日 オコシンゴでトニナ遺跡を見た後、俺たちはユネスコの世界遺産『古代都市パレ
-
-
オアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの古代遺跡 | メキシコの世界遺産
モンテ・アルバンへの行き方 12月11日 オアハカのソロカ周辺からモンテ・アルバ
-
-
メキシコ国立人類学博物館 | 人類学入門
Museo Nacional de Antropologia 2016年9月7日
トラックバック用URL
Comment
【medi8】広告プラットフォーム(SSP/CPM)のご提案
世界遺産ハンター.com様
こんにちは。
株式会社アドジャポンのパクと申します。
弊社は「nend」「A8」等の国内最大のアドネットワークを運営する
東証一部上場の株式会社ファンコミュニケーションズ
100%出資海外戦略子会社です。
この度、【世界遺産ハンター.com様の公式サイト】を拝見し
弊社で運営する「medi8(インプレッション課金型広告配信最適化プラットフォーム)」を
掲載させて頂きたくご連絡いたしました。
● http://medi-8.net/ja
● 広告配信:javacript tag/RTB
● CPMモデル
もしオンライン広告をご利用中の場合、
可能な限り、下記の現状を教えていただけますでしょうか。
① 月間インプレッション
② CTR
③ CPC単価
medi8での予想CPMを提案させていただきたいと思います。
(medi8の広告単価はCPCではなく、CPMで運営しております)
【豊富な広告在庫】
medi8は国内・海外、PC/モバイル/タブレットと
ほぼすべてのトラフィックの収益化が可能になっております。
国内では「nend」を含め、多数のDSPやアドネットワークと接続されているので、
豊富な在庫を保有しております。
【カテゴリーブロック可能】
medi8は掲載できる広告枠数に制限がなく、
幅広い分野や種類の広告インベントリーを保有、配信しております。
もし特に配信されたくないカテゴリー等ございましたら、
ブロックすることも可能ですので、この点何卒ご安心くださいませ。
【専門の運用担当者による徹底したサポート】
Medi8では専門の運用担当者が付き、
各サイトの収益向上のため、日々徹底したサポートを行っております。
以上、何かご不明な点や気になることがございましたら、気軽にお申し付け下さい。
それでは、何卒よろしくお願い致します。
新規登録はこちら:https://www.medi-8.net/app/signup/ja_JP
——————————————
Jungeun Park (パク・ジョンウン)
Ad Japon, Inc.
Diamond Bldg. 1-1-8
Shibuya Shibuya-ku Tokyo Japan
150-0002
EMAIL:j_park@adjapon.com
TEL:+81-3-5766-5429
Skype ID: fan_j_park