マニラにある世界遺産サン・アグスチン教会 | フィリピンのバロック様式教会群

公開日: フィリピン 世界遺産

サン・アグスチン教会

マニラ初日、エルミタにある安宿に着くなり荷物を置いて世界遺産『サン・アグスチン教会』のあるイントラムロス歴史地区をタクシーに乗って目指した。
上の写真はサン・アグスチン教会

イントラムロス(Intramuros)は、俺の泊まっている旅行者の街であるエルミタ地区の近くにありタクシーで約80ペソ(200円ちょっと)、歩いて行く事も出来そうな距離だった。

マニラについた日の日記の前編
マニラに到着 | 旅立ち編





フィリピン最古の教会 サン・アグスチン教会

スペイン統治下の16世紀に建てられたバロック建築の石造の教会で、世界遺産として登録されている4つの教会『フィリピンのバロック様式教会群(Baroque Churches of the Philippines)』のひとつ、サン・アグスチン教会は1587年〜1606年に建築されたフィリピン最古の教会。

サン・アグスチン教会

第二次世界大戦の戦火もくぐり抜け、イントラムロスの中で唯一、破壊されずに建設時のまま残っているのはサン・アグスチン教会のみとも言われている。(1945年のアメリカ軍の総攻撃でイントラムロスの街は壊滅した)

俺が訪れた時には結婚式が行われていた。この教会は未だに現役バリバリの教会で休日には多くの結婚式が行われているそうだ。教会の前は結婚式に来場している人の車で埋まっていた。

サン・アグスチン教会の木の扉

長い歴史をくぐり抜けて来た入り口の木の扉も、なかなかの風格が出ている。

この頃に建てられた日本の世界遺産では日光東照宮や京都の二条城などがある。日本は丁度、戦国時代が終わり徳川家の繁栄を極めていた時代で、世界遺産『日光の社寺』は豪華絢爛で、日本人としてはこの時代の建造物で一番思い入れがある世界遺産だと思う。

世界遺産、日光の社寺の記事一覧

イントラムロスの歴史的街並

マニラ大聖堂(cathedral of manila)

イントラムロスは、16世紀にスペイン人によって建てられた、マニラの最古の地区でスペイン語で「壁の内側」と言う意味。要するに進撃の巨人的な街でスペイン統治時代は、この街がマニラそのものだった。何度も海賊などの襲撃を受け、焼け野原にされた為に城塞都市をつくる事になったそうだ。

マニラ大聖堂(cathedral of manila)

最初に訪れたのはマニラ大聖堂(cathedral of manila)
この建物は、サン・アグスチン教会の次に古い教会だそうだ。この教会の手前にある広場はローマ広場。

イントラムロスの建物

マニラ大聖堂の脇にあるスペイン統治時代の面影が残る建物。

カーサ・マニラ博物館

カーサ・マニラ博物館は当時のスペインの面影を残しつつ、今もなお使用されており、中庭がカフェになっている。雰囲気がとても良かった。

イントラムロスに唯一残っている、当時のままの石畳

この石畳はイントラムロスに唯一残っている、当時のままの石畳。当時のクオリティだから馬車とかで走ったらデコボコしていて大変だっただろうと思う。

サン・ディエゴ堡塁

俺がイントラムロスでもっとも見応えがあった遺跡はイントラムロス最古の歴史を誇る『サン・ディエゴ堡塁』でラピュタの様な廃墟感満載の遺跡で素晴らしい雰囲気を漂わせていた。

サン・ディエゴ堡塁

地味だけれどもトイレへと続くこの階段のシブさ

サン・ディエゴ堡塁

当時、使われていた大砲の弾を作る機械?錆び付き具合がシブい

このサン・ディエゴ堡塁は入場料が一人75ペソ(200円位)必要だがもし、イントラムロスに来る機会があればオススメの遺跡なので、ぜひよって欲しいと思う。

イントラムロスに設置されている大砲

城壁に設置されている大砲。現在は公園のような憩いの場的な場所となっている。

サンティアゴ要塞(Fort Santiago)

最後にまわったのが『サンティアゴ要塞(Fort Santiago)』で、ここも入場料が一人75ペソ(200円位)必要。

サンティアゴ要塞(Fort Santiago)

中にある庭園が美しくて素敵だった。

ユネスコの世界遺産に登録されているのは『サン・アグスチン教会』のみだがイントラムロスは見所が沢山あるのでマニラで観光するならおすすめだ。また、マニラは危険な都市だがイントラムロスは観光地となっているので多少は治安が良いように感じられた(多少だけれども)。

ちなみにマニラの治安はこんな感じ
『マニラの治安』ガードマンの装備がターミネータ並み!

フィリピンの世界遺産一覧、全6カ所のリスト

公開日: : 最終更新日:2018/06/22 フィリピン 世界遺産

関連記事

プエルトガレラの夕日

プエルトガレラでの生活

プエルトガレラの生活はとてもまったりとしていて、毎日夕日を眺めている。昼間はけっこう暑いが夜

記事を読む

リガ歴史地区 | ラトビアの世界遺産

リガ歴史地区 | ラトビアの世界遺産

リガ歴史地区 Historic Centre of Riga 1997年、世界文化遺産に

記事を読む

アフガニスタンの世界遺産、一覧

アフガニスタンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

アフガニスタン・イスラム共和国の首都はカーブルで、公用語はパシュトー語、ダリー語。通貨はアフ

記事を読む

ニジェールの世界遺産、一覧

ニジェールの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

ニジェール共和国の首都はニアメで公用語はフランス語、通貨はCFAフラン (XOF)。心配なの

記事を読む

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

11月6日から11月9日にかけてチェコのレドニチェからオーストリアのウィーンまで小旅行に出か

記事を読む

ラオスの世界遺産

ラオスの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

ラオスには2カ所の世界文化遺産がある。いつの日かたっぷりと時間をかけてラオス2カ所、タイ5カ

記事を読む

世界遺産、東寺(教王護国寺)

東寺(教王護国寺)| 世界遺産『古都京都の文化財』その5

京都ゆるチャリ倶楽部で自転車を借り、すぐ近くにある西本願寺へ行ったのだが本願寺は18:00ま

記事を読む

トルクメニスタンの世界遺産、一覧

トルクメニスタンの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

トルクメニスタンはカラクム砂漠が国土の85%を占めている国で永世中立国。首都はアシガバートで

記事を読む

カンペチェ州カラクムルの古代マヤ都市と熱帯保護林 | メキシコの世界遺産

カンペチェ州カラクムルの古代マヤ都市と熱帯保護林 | メキシコの世界遺産

11月23日 俺たちは前日に、カラクムル遺跡を目指してベリーズからチェトゥマル経由でス

記事を読む

『アクスムの考古遺跡群』とオベリスク | エチオピアの世界遺産

『アクスムの考古遺跡群』とオベリスク | エチオピアの世界遺産

メケレからアクスムまでのバス 2月6日 ダナキル砂漠ツアーのあとにマリちゃんが体

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑