アフガニスタンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
公開日:
世界遺産

アフガニスタン・イスラム共和国の首都はカーブルで、公用語はパシュトー語、ダリー語。通貨はアフガニ (AFN)で宗教はイスラム教のスンナ派が約85%、シーア派が約14%と言われている。アフガニスタンの治安は最悪で、ある意味危険な国の代名詞でもあり今回の旅行で行く事は無い。日本の外務省よりアフガニスタン全土に退避勧告が出ている。常時戦闘中と言う訳では無いがいつ、テロや戦闘が始まるかわからないと言われているのでとてもじゃないが旅行どころではない。
ジャムのミナレットと考古遺跡群
英名:Minaret and Archaeological Remains of Jam
スルターン、ギヤースッディーン・ムハンマドが築いたとされるミナレット(尖塔)
2002年、世界文化遺産に登録 / (ii)(iii)(iv) / 危機遺産
ゴール州、ハリー川とその支流ジャーム川の合流点のほとりにあるゴール朝(グール朝)のスルターン、ギヤースッディーン・ムハンマド(在位:1163年 – 1202年)が築いたとされるミナレット(尖塔)。このミナレットの建設の目的は明らかではなく「凱旋記念碑」、「昔あったモスクの残骸」など様々な説がある。
構成資産は『ミナレット周辺の遺跡』、『ユダヤ人墓地』、『アラビア語の碑文』、『貯水池』。
バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群
英名:Cultural Landscape and Archaeological Remains of the Bamiyan Valley
1000以上にもの石窟がある古代以来の都市
2003年、世界文化遺産に登録 / (i)(ii)(iii)(iv)(vi) / 危機遺産
バーミヤン渓谷にある古代以来の都市バーミヤーン(バーミヤン)の町を中心とするヒンドゥークシュ山脈山中の渓谷地帯で1世紀からバクトリアによって石窟仏教寺院が開削され始め、1000以上にもの石窟がある。2001年にターリバーンはイスラムの偶像崇拝禁止の規定に反しているとしてバーミヤンの大仏2体を破壊した。
公開日:
:
世界遺産
関連記事
-
-
イタリアでもっとも美しい噴水庭園『ティヴォリのエステ家別荘』 | イタリアの世界遺産
12月13日 ローマからバスで約一時間、世界遺産『ティヴォリのエステ家別荘』と『ヴィッ
-
-
ジャマイカの世界遺産『ブルー・アンド・ジョン・クロウ・マウンテンズ』
ジャマイカの世界遺産 ジャマイカにある世界遺産は、2015年に初めて登録された『ブルー
-
-
マダガスカルの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト
マダガスカル共和国は、アフリカのインド洋に浮かぶ島国で首都はアンタナナリボ、公用語はマダガス
-
-
世界遺産の写真をハントする世界遺産ハンターを始めます
2014年、明けましておめでとうございます。 去年の今頃はインドの旅で疲れ果て体重が5
-
-
インドにある世界遺産一覧 全35カ所のリスト
インドは世界遺産の宝庫で世界遺産の多いい国ランキング、第6位。まぁこの国はデカイからね。
-
-
カザフスタンの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト
カザフスタン共和国の首都はアスタナで、最大都市はアルマトイ。公用語はカザフ語とロシア語だがロ
-
-
ビガン歴史都市 | 16世紀のスペイン統治時代の街並みが今も残る世界遺産
ビガン歴史都市 英名:Historic Town of Vigan 第二次世界大戦の
-
-
プランバナン寺院群(インドネシアの世界遺産)| Young Age Vol.33
2001年7月25日 早朝、ジョグジャカルタに着いた俺は、人力車に乗ってウィスマカジャ
-
-
フィンランドの世界遺産、一覧 全7カ所のリスト
フィンランド共和国は西はスウェーデン、北はノルウェー、東はロシアと隣接している北欧の名所。首
-
-
ニジェールの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト
ニジェール共和国の首都はニアメで公用語はフランス語、通貨はCFAフラン (XOF)。心配なの
トラックバック用URL