銀閣寺(慈照寺)の美しい庭園 | 世界遺産『古都京都の文化財』その9

銀閣寺

清水寺から銀閣寺までは途中で坂本龍馬のお墓、霊山護国神社に寄ったり、知恩院の国宝、三門を見たりと寄り道もしたけれども、大体5キロちょっと。清水寺の辺りは山なので坂が少しキツかった。でも、それ以外は平坦な道なので快適なサイクリングとなった。

銀閣寺に近づくとうっすらと見覚えのある通り、哲学の道に出た。前回、銀閣寺に来たときは中学の修学旅行だったので実に20年以上ぶりだった。この20年間、一度も思い出した事も無かったのだが哲学の道に入った瞬間にうっすらと記憶がよみがえってきた。

哲学の道から銀閣寺までのお土産物屋さんが立ち並ぶ通りもうっすらと記憶に残っていた。ちなみにここで売っていた抹茶のかき氷には小豆も掛かっていて俺が宇治で食べたかき氷より安いのに全然美味しそうで悔しい思いをした。





慈照寺 (銀閣寺)

銀閣寺(慈照寺)

慈照寺(じしょうじ)は正式名称「東山慈照寺」、相国寺の塔頭寺院の一つ。室町幕府第八代将軍足利義政(あしかがよしまさ)が、隠居所として1482年より造営を始めた東山山荘で、義政の死後、遺言により東山山荘は禅寺へと改められ、慈照寺と名付けられた。

銀閣寺(ぎんかくじ)の名の由来は江戸時代、金閣寺に対し、銀閣寺と称せられることとなったといわれている。

『慈照寺銀閣』と『慈照寺東求堂』が国宝に指定されていて『絹本著色春屋妙葩像』が重要文化財に指定されている。また『慈照寺(銀閣寺)庭園』は特別史跡・特別名勝となっている。

住所:京都府京都市左京区銀閣寺町2
バス:京都市営バス「銀閣寺前」、「銀閣寺道」
拝観料:500円
拝観時間:8時30分~17時(12月~2月は9時~17時)

慈照寺 – 臨済宗相国寺派のホームページ
http://www.shokoku-ji.jp/g_about.html

総門(そうもん)

総門(そうもん)

銀閣寺を訪れる人が最初にくぐる総門。

銀閣寺

総門を抜けると美しい緑の壁で出来た通路に出る。

銀閣寺の庭園

銀閣寺に入ってすぐ、手入れの行届いた庭園に目を奪われる。

銀閣寺

銀閣寺の庭師の方の仕事は半端ない。

向月台(こうげつだい)

向月台(こうげつだい)

円錐型の向月台は高さ約180cm、月を愛でるために為に近世以後に作られたと言われているがはっきりとした事はわかっていない。

銀沙灘(ぎんしゃだん)

銀沙灘(ぎんしゃだん)

白砂を波形に盛り上げて造られた、高さは約60cmの『銀沙灘』は月の光を反射させる役目をもつと言われている。

当時の人は月の光まで計算して庭を作っていたのかと思うと、便利にはなったが今の家の作りは全然面白く無いなと思ってしまう。でもよく考えてみると当時の庶民の家なんてただのボロ屋だろうし、今でも半端じゃない金持ちの家は半端じゃなく凄いだろうから昔の人が凄かったのではなく、凄い権力を持った人がいたと言う事かも知れない。

どちらにせよ日本の庭園は本当に凄い。ここ数日、ほぼ寺と神社だったから銀閣寺の庭園は相当見応えがあった。

観音殿(銀閣) 銀閣寺の国宝

観音殿(銀閣)

銀閣は木造2階建ての楼閣建築で錦鏡池(きんきょうち)の畔に建っている。

観音殿(銀閣)の鳳凰

屋根の鳳凰は18世紀頃に作られたと言われている。

東求堂 銀閣寺の国宝

東求堂

東求堂は草庵茶室の源流を示すものとして、日本建築史上極めて重要な遺構。

銀閣寺の美しい庭園に大満足して次の目的地、宿泊出来る世界遺産『仁和寺』を目指す事にした。

京都の世界遺産『古都京都の文化財』一覧、全17カ所のリスト

公開日: : 最終更新日:2017/11/08 世界遺産 日本の世界遺産

関連記事

トシェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂 | チェコの世界遺産

トシェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂 | チェコの世界遺産

トシェビーチへの行き方 11月14日 トシェビーチはブルノからテルチに来る途中に

記事を読む

ナミビアの世界遺産、一覧

ナミビアの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

ナミビア共和国はアフリカ南西部にあるイギリス連邦加盟国で公用語は英語。首都はウィントフックで

記事を読む

ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産

ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産

ウィーン歴史地区 Historic Centre of Vienna 2001年、世界文

記事を読む

チュニジアの世界遺産、一覧

チュニジアの世界遺産、一覧 全8カ所のリスト

チュニジア共和国は北アフリカ、アルジェリアとリビアの間にあり、地中海を挟んでイタリアの南に位

記事を読む

アレキパ市の歴史地区 | ペルーの世界遺産

アレキパ市の歴史地区 | ペルーの世界遺産

2017年2月18日〜20日 2月15日にウユニ塩湖のデイツアーに行き、その夜に夜行バ

記事を読む

テルチ歴史地区 | ルネサンス様式の街並みがそのまま残る世界遺産

テルチ歴史地区 | ルネサンス様式の街並みがそのまま残る世界遺産

テルチ歴史地区 Historic Centre of Telč 1992年、世界文化遺

記事を読む

フィンランドの世界遺産、一覧

フィンランドの世界遺産、一覧 全7カ所のリスト

フィンランド共和国は西はスウェーデン、北はノルウェー、東はロシアと隣接している北欧の名所。首

記事を読む

京都で借りたレンタルサイクル

京都でおすすめのレンタルサイクル『京都ゆるチャリ倶楽部』| 世界遺産『古都京都の文化財』その4

写真は今回、京都の世界遺産を一緒にまわった相棒『京都ゆるチャリ倶楽部』で借りたクロスバイク。

記事を読む

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産

2015年12月23日 俺たちは青い町シャウエンから白い町と言われる世界遺産『テトゥア

記事を読む

ジャランジャクサ

プランバナン寺院群(インドネシアの世界遺産)| Young Age Vol.33

2001年7月25日 早朝、ジョグジャカルタに着いた俺は、人力車に乗ってウィスマカジャ

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑