世界10カ国をまたぐ珍しい世界遺産『シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群』
公開日:
世界遺産

シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群
Struve Geodetic Arc
北極海に面する北端のハンメルフェスト(ノルウェー)から黒海に近い南端のスタラ・ネクラシウカ(ウクライナ)までの2,800kmに設置された265か所の測量点のうち10か国に跨る34か所が世界遺産に登録されている。
登録地のほとんどは自然の岩や人工的に設置された岩に印を点けたものがあるに過ぎないが、フィンランドのアラトルニオ教会とエストニアのタルトゥ旧天文台は現存の建物が測量点となっている。
また、モルドバではこのシュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群が唯一の世界遺産となっている。
これらは天文学者フリードリヒ・フォン・シュトルーヴェを中心に1816年〜1855年に掛けて子午線弧長の三角測量のために設置された三角点群で地球の大きさなどを正確に測る上で多大な貢献をした。
世界遺産に登録されている観測地は『ノルウェー』、『スウェーデン』、『フィンランド』、『ロシア』、『エストニア』、『ラトビア』、『リトアニア』、『ベラルーシ』、『モルドバ』、『ウクライナ』に合計34カ所ある。
タルトゥ旧天文台
エストニア、タルトゥにある観測点で今回の旅行で唯一ハントした場所。

タリンから世界遺産『シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群』を目指してタルトゥへのバス旅
この世界遺産は場所がマニアックすぎるのと数の多さ、達成感の薄さから世界遺産ハンター的にはこのタルトゥ旧天文台の一カ所だけで妥協しようかと思っている。
公開日:
:
世界遺産
関連記事
-
-
グアテマラの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト
グアテマラ共和国の首都はグアテマラシティで公用語はスペイン語、通貨はケツァルで物価は比較的安
-
-
ブルノのツゲンドハット邸(トゥーゲントハット邸) | チェコの世界遺産
ブルノのツゲンドハット邸(トゥーゲントハット邸)への行き方 11月12日 ブルノ
-
-
コートジボワールの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト
コートジボワール共和国の首都はヤムスクロで公用語はフランス語。宗教はイスラム教が約38%、キ
-
-
クリシュナのバターボール | マハーバリプラムの世界遺産
クリシュナのバターボールは、インド南部タミル・ナードゥ州カーンチプラム県にある世界遺産で、一
-
-
平泉の世界遺産『平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群』
平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群 英名:Hiraizumi - Te
-
-
中央アフリカの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
中央アフリカ共和国の首都はバンギ、公用語はフランス語で国語はサンゴ語。通貨はCFAフラン (
-
-
リガ歴史地区 | ラトビアの世界遺産
リガ歴史地区 Historic Centre of Riga 1997年、世界文化遺産に
-
-
コンゴ民主共和国(旧ザイール)の世界遺産、一覧 全5カ所のリスト
コンゴ民主共和国は1997年に国名をザイール共和国からコンゴ民主共和国に変更した。首都はキン
-
-
オランダの世界遺産、一覧 全10カ所のリスト
2014年、『ファン・ネレ工場』が世界遺産に登録されて10カ所になったオランダの世界遺産。オ
-
-
中国の世界遺産、一覧 全50カ所のリスト
2016年、世界遺産の多いい国ランキング弟2位の中国。1位の世界遺産大国イタリアを今にも追い
トラックバック用URL