音楽の都ウィーン、3泊4日の旅の総費用は288ユーロ(約3万8千円)

音楽の都ウィーン、3泊4日の旅の総費用は288ユーロ(約3万8千円)

11月6日にチェコのレドニチェからオーストリアのウィーンまで3泊4日の小旅行に出かけ、11月9日にチェコのブルノに戻ってきた。

正直言ってウィーンがここまで凄い都市だとは思っていなかった。俺たちは約2ヶ月掛けてヨーロッパの世界遺産をまわっており、そのほとんどが旧市街だったので、ウィーン歴史地区とか言われても、もう散々見てきたよと思っていたのだが今まで見てきた都市は一体なんだったのだろう?と思うほどウィーンは圧倒的な都市だった。

オーストリアにはまた来たい。

ウィーン、3泊4日の総費用の内訳

ウィーンの通貨はユーロで物価は先進国なのでそれなりに高い。しかし、めちゃくちゃ高いと言う訳ではなく東京で生活していた俺たちにはある意味ふつうの価格だった。むしろゴージャスな街の雰囲気から考えると安いくらいかもしれない。

音楽の都ウィーン、3泊4日の旅

一番心配していた宿は三泊で約88ユーロと言う破格の値段だったのでチェコに比べてもちょっと高いくらいの値段ですんだ。ただし、オーストリアの他の都市は一泊50ユーロくらいは掛かりそうだった。

俺たちが泊まったのは『Hotel in Hernals』と言う宿でブッキングドットコムで予約した。

今回のウィーンの旅で一番出費がかさんだのは食費。小旅行に来ているつもりで気が大きくなっていたのと宿にキッチンが無かった為に100ユーロくらいかかった。

ウィーンで食べた食事

左:お惣菜屋さんみたいなところで食べたランチ。カツレツは美味しかったけどラザニアは飽きる。(17ユーロ)
右:夜に食べたご飯。サーモンとパエリアはまぁまぁ美味しかった。(約20ユーロ)

ヨーロッパの料理は見た目がオシャレで美味しそうだけれども見た目程は美味しくない。

交通費はチェコのブルノまでの帰りの電車代が二人で52.4ユーロ、ウィーン市内の電車やトラムの1日乗り放題チケットが二人で15.2ユーロ、その他移動費などが大体10ユーロ。俺たちは電車で行ったが、バスで行けばかなり安かったっぽい。(高いけど電車は早いし超快適なのでおすすめ)

観光はシュテファン寺院の塔に登っただけなので二人で9ユーロ。

合計で288ユーロ(約3万8千円)

こうして考えると日本は安くてうまい飯が食べられるけれども宿泊費と移動費はべらぼうに高い。特にホテルが一室の値段ではなく1人に対して値段が掛かるのがキツい。

前に平泉の世界遺産をハントしに行った際には1泊2日で1人、約4万円、二人で8万円も掛かったので今回のウィーンの旅はその半額以下だ。(新幹線で出かけたのが悪いのだけど)
平泉にある世界遺産一覧、全5件のリスト

ウィーンでハントした世界遺産

今回の小旅行でハントした世界遺産は2件

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産

ウィーン歴史地区 | オーストリアの世界遺産

どちらも最高に見応えのある世界遺産だった。

ウィーンの夜景

せっかくなので最後にウィーンで撮った夜景をアップする。

シュテファン寺院からの夜景

シュテファン寺院からの夜景。

ウィーンの夜景

花束を持ってあるく老人。(かっこ良かった)

ウィーンの夜景

ウィーンのかっこいいホテル。(もちろん俺たちが泊まっていたところではない)

ウィーンの街は治安が良い為に夜でも人通りの多いところは安心して出歩けるのが嬉しい。

公開日: : オーストリア 冒険の記録 旅の費用

関連記事

カフラー王のピラミッド

エジプト物価と治安 | 18泊19日の滞在費は9万4000円、飛行機代が6万円

2016年1月11日 〜 29日 1エジプトポンド = 15円で計算 エジプトの物価

記事を読む

ブラックヘッド会館

ラトビア(リガ)の物価と治安 | 3泊4日の滞在費は4万1千円(本当はその半分くらい)

2015年9月30日〜10月3日 エストニアからやってきたのはお隣の国、ラトビアの首都

記事を読む

お土産天国ピサックの日曜市

ペルーの物価と治安 | 31泊32日の滞在費は25万5千円、飛行機代も合わせた総費用で57万7千円

1月18日〜2月28日(帰国日は3月2日) この期間のうち、10泊11日ほどボリビアに滞在

記事を読む

スオメンリンナの要塞群

フィンランドの物価と治安 | 2泊3日の滞在費は約5万円、飛行機代が約3万円

2015年9月24日〜26日 もう今から一年半くらい前になってしまうけれども俺たちはロ

記事を読む

ニュージーランド14泊15日の滞在費は約10万7千円 総費用は173500円

ニュージーランド14泊15日の滞在費は約10万7千円 総費用は173500円

5月22日 この日はニュージーランド最後の日、キャンプ場から眺める朝日が心地よい。俺た

記事を読む

ドイツの物価と治安 | 6泊7日の滞在費合計は6万7千円

ドイツの物価と治安 | 6泊7日の滞在費合計は6万7千円

写真はアレックスとマルガリータと一緒に行ったベルリンの卓球バーにて 2015年11月2

記事を読む

ムルシ族

エチオピアの物価と治安 | 25泊の総費用は約38万2千円(内飛行機代が10万5千円)

2016年1月29日〜2月23日 エチオピアは今まで旅した国の中でもっとも印象深く、も

記事を読む

ラパス

ボリビアの物価と治安 | 10泊11日の総費用は約8万円

2017年2月8日〜18日 1ボリビアーノ = 16円で計算 ボリビアの物価

記事を読む

クラクフ旧市街

ポーランドの物価と治安 | 26泊28日の滞在費合計は19万6千円

2015年10月10日 〜 11月2日(23泊) (途中、チェコ、オーストリアに滞在) 2

記事を読む

キューバの物価と治安 | 10泊11日の滞在費は約7万5千円、飛行機代を含めて約12万5千円

キューバの物価と治安 | 10泊11日の滞在費は約7万5千円、飛行機代を含めて約12万5千円

2017年1月8日〜18日 キューバの物価 1USドル = 114円で計算

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑