アゼルバイジャンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

公開日: 世界遺産

アゼルバイジャンの世界遺産、一覧

アゼルバイジャン共和国は、1991年にソビエト連邦から独立した国で、北にロシア、南にイラン、西にアルメニア、東にカスピ海があり、コーカサス地方、または東ヨーロッパに属する。言語はアゼルバイジャン語だが日常的にロシア語も使用されている。宗教は人口の9割以上がイスラム教徒で主にシーア派。治安はあまり良くないようなのでかなり慎重に行動したい。上の写真はゴブスタン国立公園。

通貨はアゼルバイジャンニューマナト(AZN)で現在のレートで1マナト=151円。物価はそれほど高くないようだが安宿は高く、首都バクーはドミトリーでUS20ドル程度(かなり高い、アメリカや日本並み)掛かるそうだ。

アゼルバイジャンニューマナト(AZN)と日本円の換算
http://www.xe.com/ja/currencyconverter/convert/?Amount=1&From=AZN&To=JPY

世界文化遺産

城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔

歴史的建造物が数多く残っている古都
2000年、世界文化遺産に登録 / (iv)
『城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔』は首都バクーにある歴史的建造物で、アゼルバイジャンで初めて登録された世界遺産。主な見所は見張りの塔として使われた『乙女の塔』や、バクー城壁地区にある『メフメト・モスク』、『12世紀のメドレセ』、『ハッジ・ガーイブのハンマーム』、『ゾロアスター教寺院』、『カースム・ベクの隊商宿』、『カースム・ベクのモスク』、『ムルターニー人(インド商人)の隊商宿』、『ブハラ人(中央アジア商人)の隊商宿』、『17世紀のハンマーム跡』で、シルヴァン・シャー宮殿には『シルヴァン・シャー廟』、『セイッド・イェフヤー・バクーヴィー廟』、『ケイグバードのモスク』などがある。バクーとはペルシア語で「風の吹く町」という意味。

ゴブスタンのロック・アートと文化的景観

旧石器時代からの歴史が刻まれた岩石画
2007年、世界文化遺産に登録 / (iii)

地殻変動や浸食作用が峡谷をつくった半砂漠地帯、ゴブスタンにある旧石器時代からの約4万年の歴史が描かれたロックアート。人物、野生動物、葦舟などが描かれた約6000の岩石画が発見されている。コブスタンは、アゼルバイジャンで一番人気のある国立保護区で、この地にある古代の彫刻物群や泥火山を守るために、国定史跡もなっている。
アクセスは首都バクーから約60km。

公開日: : 最終更新日:2019/04/04 世界遺産

関連記事

パラグアイの世界遺産

パラグアイの世界遺産

パラグアイ共和国の首都はアスンシオンで、公用語はスペイン語、グアラニー語。宗教の選択は自由だ

記事を読む

世界に三つしかない究極の世界文化遺産『ヴェネツィアとその潟』

世界に三つしかない究極の世界文化遺産『ヴェネツィアとその潟』

ビザンツ、ルネサンス、バロック、イスラムなどの建築物が混在する美しい街並。 迷路のように入

記事を読む

アルバニアの世界遺産、一覧

アルバニアの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

アルバニア共和国はギリシャの北にあり、アドリア海に面しておりビーチは地中海の中でも特に美しい

記事を読む

ドイツにある世界遺産一覧

ドイツの世界遺産、一覧 全44カ所のリスト

2019年、世界遺産の多いい国ランキングで弟4位の世界遺産大国ドイツ。イタリア、スペイン

記事を読む

ブルキナファソの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

ブルキナファソの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

ブルキナファソ Burkina Faso ブルキナファソは、西アフリカにある共和制国家

記事を読む

ネパールの世界遺産、一覧

ネパールの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

ブッダ出生の地にして登山家達の聖地でもあるネパール。人々の性格は温和でインドからネパールに行

記事を読む

世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』| ラミントン国立公園とスプリングブルック国立公園

世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』| ラミントン国立公園とスプリングブルック国立公園

4月27日〜4月29日 世界遺産『オーストラリアのゴンドワナ雨林』の内の三カ所、『スプ

記事を読む

セルビアの世界遺産、一覧

セルビアの世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

セルビア共和国は、旧ユーゴスラビアの中央にあり、政治的に中心となる国だった。世界遺産は全部で

記事を読む

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

11月6日から11月9日にかけてチェコのレドニチェからオーストリアのウィーンまで小旅行に出か

記事を読む

ノヴゴロドの文化財とその周辺地区 | ロシアの世界遺産

ノヴゴロドの文化財とその周辺地区 | ロシアの世界遺産

Historic Monuments of Novgorod and Surrounding

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑