ブルキナファソの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

公開日: 世界遺産

ブルキナファソの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

ブルキナファソ Burkina Faso

ブルキナファソは、西アフリカにある共和制国家で首都はワガドゥグー。1960年にフランスからオートボルタ共和国として独立し、1984年にブルキナファソに改名した。公用語はフランス語で、通貨は西アフリカの旧フランス領などで使われている共通の通貨『CFAフラン』。宗教はイスラム教が約6割でキリスト教は2割ちょっと。

世界遺産は『ロロペニの遺跡群』と隣国のニジェール、ベナンの3ヵ国にまたがる世界遺産『W=アルリ=ペンジャリ国立公園複合体』の2件が登録されている。

ブルキナファソは日本人には馴染みの薄い国だが、西アフリカの中ではかなり治安がいい国で、比較的安全なので機会があったら行ってみたい。

ロロペニの遺跡群

英名:The Ruins of Loropéni
2009年に文化遺産に登録

ロロペニの遺跡群出典:Rik Schuiling / TropCrop-TCS CC 表示-継承 4.0

14世紀〜17世紀頃に金の採掘や精錬で栄えたブルキナファソ南部のポニ県にある世界遺産で、高さ6mの長大な外壁と敷地内の建造物の痕跡によって構成される。近隣にも類似の遺跡がたくさんあるがこのロロペニの遺跡は、規模と保存状態の両面で傑出している。これらの石垣が作られたのは放射性炭素年代測定の結果、1100年以上前に作られたことがわかっているが何のために作られたのかは謎。

アクセスは首都ワガドゥグーから南西方向に約400㎞を車で移動するか最寄りの空港である『ガワ空港』から車で約1時間。

W=アルリ=ペンジャリ国立公園複合体

2017年に自然遺産に拡大登録

サバンナ草原地帯と熱帯雨林を持つ国立公園

西アフリカにあるニジェール、ブルキナファソ、ベナンの3ヵ国にまたがる世界自然遺産で、元々はニジェールにある世界遺産『W国立公園』が2017年に登録範囲が拡大され、ブルキナファソにある『アルリ国立公園』とベナンにある『ペンジャリ国立公園』が追加され『W=アルリ=ペンジャリ国立公園複合体』となった。

ニジェールの南西部、ベナン、ブルキナファソにまたがる広大な公園で、ニジェール川の流れが”W”のように曲がりくねっている事に因む。バオバブなど454種の植物と350種以上の鳥類、ライオン、チーター、ヒョウ、アンテロープ、ゾウ、ガゼルなどの70種の哺乳類も生息する。

たくさんの動物が見られる世界遺産なのでアフリカらしい世界遺産だ。

公開日: : 世界遺産

関連記事

イランの世界遺産、一覧 全17カ所のリスト

イランの世界遺産、一覧 全17カ所のリスト

イラン・イスラム共和国にある世界遺産は2014年に『シャフリ・ソフタ』が追加されて全部で17

記事を読む

2日も掛けて辿り着いた世界遺産『レンゴン渓谷の考古遺産』の衝撃的な結末

2日も掛けて辿り着いた世界遺産『レンゴン渓谷の考古遺産』の衝撃的な結末

レンゴン渓谷の考古遺産は2012年に登録されたばかりの新しい世界遺産で、"マレーシア政府観光

記事を読む

夜の世界遺産『ビガン歴史都市』の写真

夜の世界遺産『ビガン歴史都市』の写真

Historic Town of Vigan ちょっと時間が経ってしまったけれども世界

記事を読む

世界遺産アユタヤ

『古都アユタヤ』バンコクから電車で約2時間で行ける世界遺産

2012年、タイのチェンマイに行った際、アユタヤ遺跡に寄る事が出来た。タイには何度も行った事

記事を読む

キューバの世界遺産一覧

キューバの世界遺産一覧 全9カ所のリスト

キューバ共和国は、カリブ海の大アンティル諸島に位置するラテンアメリカの共和制国家で、アメリカ

記事を読む

ドイツにある世界遺産一覧

ドイツの世界遺産、一覧 全44カ所のリスト

2019年、世界遺産の多いい国ランキングで弟4位の世界遺産大国ドイツ。イタリア、スペイン

記事を読む

セーシェルの世界遺産、一覧

セーシェルの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

セーシェル共和国は、インド洋に浮かぶ115の島々からなる国家で、イギリス連邦加盟国。首都はヴ

記事を読む

トルクメニスタンの世界遺産、一覧

トルクメニスタンの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト

トルクメニスタンはカラクム砂漠が国土の85%を占めている国で永世中立国。首都はアシガバートで

記事を読む

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産

テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産

2015年12月23日 俺たちは青い町シャウエンから白い町と言われる世界遺産『テトゥア

記事を読む

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

シェーンブルン宮殿と庭園群 | オーストリアの世界遺産

11月6日から11月9日にかけてチェコのレドニチェからオーストリアのウィーンまで小旅行に出か

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑