『サムイ島』俺のビーチを探し求める旅
サムイ島
6月28日〜7月1日
男だったら誰でも一度は『秘密基地』や『隠れ家』と言った言葉に惹かれるのではないだろうか?
せっかくこれだけ長い間、旅をしているのだからそんな場所のひとつやふたつ、見つけておくべきだ。そんな思いに駆られ、クラビからバスを乗り継ぎ、フェリーに乗ってサムイ島までやってきた。
朝7:00出発、11:00サムイ着。
たった四時間でサムイ島まで行けるのか、これはありがたい。(実際には30分遅れて11:30にサムイについた)
クラビタウンからサムイ島までのジョイントチケットは550バーツ(約1650円)。350バーツと言う格安チケットもあったが俺たちは550バーツの方が早く着きそうなので高い方を選択。
ラマイビーチ
15年くらい前、俺が初めての一人旅で見つけた思い出の場所で白い砂浜、青い海、オンザビーチに立つ安いバンガローが魅力的なとてものんびりと過ごせる場所だ。
いつかまた来ようと思っていたが、いつの間にか長い月日が経ってしまった。
久し振りに来たラマイビーチには思い出のかけらも残っておらず、既に俺の知らない場所となっていた。遠い昔の記憶を頼りに夫婦岩までやってくると、岩だけは昔と変わらない姿で残っていた。
なぜ夫婦岩と言われるかと言うとこのような卑猥な2つの岩があるからだ。
確か、この辺りにあった安宿に泊まっていたのだが周辺はすっかり観光地化されており、15年前にあったボロいバンガローなどあるはずも無かった。あの気の良い宿屋の親父はどうしたのだろうか。ノスタルジックな気持ちになる。
ラマイビーチは天気が悪かったせいもあるのだろうが昔と比べて海があまりキレイじゃない。いや、綺麗と言えば綺麗なのだけれども昔のような感動は無い。
朝食を食べたレストランで働いているタイ人のおっちゃんと世間話をしていると、この島も急速に発展して昔の面影は無くなってしまったそうだ。彼は30年ほどこの島で働いている。
俺が15年位前に来た事を話すと、昔はビーチに安いバンガローが建っているだけで他に何も無かったし、海ももっとキレイだったと、懐かしそうに昔のことを話してくれた。
サムイ島の物価はけっこう高くなっているし、何より建物が建ちすぎていて、ゴミゴミして落ち着かない。サムイ島で一番メインのビーチ、チャウエンビーチも同じような感じだった。
この後、サムイ島北部のフィッシャーマンビレッジにも二泊するのだが、そこも物価が高く、海はあまり綺麗ではなかった。
ずっと天気が悪かったせいもあり、俺たちの心は折れかけていた。旅の疲れも出ていた、もうダメかもしれない。バンコクに帰ろうか?
まさか、俺のビーチを探し求める旅がここまで難航するとはおもってもいなかった。どんよりとした天気と一緒に俺たちの気持ちもめいっていた。
俺は、最後の望みを掛けてパンガン島に行ってみる事にした。
俺たちは隠れ家ビーチを探し当てる事が出来るのだろうか?
サムイ島で泊まった安宿
K.T. Samui Residence
ラマイビーチにある一泊400バーツの安宿で、Wi-Fi、クーラーがついている。オンザビーチでは無いがビーチまで徒歩数分。値段のわりには良い方だと思う。
関連記事
-
『古都アユタヤ』バンコクから電車で約2時間で行ける世界遺産
2012年、タイのチェンマイに行った際、アユタヤ遺跡に寄る事が出来た。タイには何度も行った事
-
旅の終わりにバンコクでオフタイム | 7泊8日の贅沢な旅費は約5万5千円 + 飛行機代が15万円
サメット島にて 2016年2月23日〜3月1日 最高に楽しかったけれどもボロクソに疲
-
ライレイビーチ、プラナンビーチ | 俺のビーチを探し求める旅
6月23日〜25日 俺のビーチを探し求める旅 男だったら誰でも一度は『秘密基地』
-
ロストパラダイス | Young Age Vol.08
2001年6月26日 サムイ島は、のんびりとした空気が流れる楽園だった。 俺の記憶の
-
タイの世界遺産、一覧 全5カ所のリスト
バックパッカーがアジア各地を旅するための中継地点、タイ。何度も訪れているが世界遺産はまだ、ア
-
南の島に上陸 | Young Age Vol.06
2001年6月24日 電気屋さんでは 今はなきツーカーセルラーの歌姫、浜崎あゆみのM
-
レオナルド・ディカプリオ主演の映画『ザ・ビーチ』のロケ地となったピーピー島を目指して
6月22日 シンガポールからひたすら北上しながら世界遺産をハントして来た俺たちは、ペナ
-
シャシャマネからわずか24時間でバンコクに辿り着く
シャシャマネからアディスアベバまでのミニバン 2月22日 早朝よりミニバンに乗っ
-
微笑みの国へ | Young Age Vol.02
2001年6月20日 デジタルがアナログを駆逐する少し前の時代。 人々は、フィルムカ
-
ダイビングのライセンスを取りにタオ島に行く その後
ダイビングのライセンスを取ったその後 もうすぐ帰国、、、 2008年09月20日
トラックバック用URL