クロアチアの世界遺産、一覧 全7カ所のリスト

クロアチア共和国はとても人気のある世界遺産が多く、世界遺産ハンター憧れの地の一つ。特に自然遺産となっている『プリトヴィッチェ湖群国立公園』は絶景で有名だ。
また、ジブリ映画『紅の豚』の舞台になった場所とも言われポルコが飛び回ったあの世界を体験出来る場所としても期待出来る。
ドゥブロヴニク旧市街
アドリア海の真珠と呼ばれる観光名所
1979、1994年に世界文化遺産に登録 / (i)(iii)(iv)
アドリア海沿岸のダルマチア最南部に位置するドゥブロヴニクは「アドリア海の真珠」と呼ばれるほど美しい町並みで、青く澄んだ海と城壁に囲まれた赤い屋根が特徴的な旧市街が世界遺産として登録されている。観光名所は『ピレ門』、『プラツァ通り』、『ドミニカ修道院』、『フランエヴァッキ修道院』、『スポンザ宮殿』、『ルザ広場』、『司教宮殿』、『聖イヴァン砦』、『聖ヴラホ(ブラシオス)教会』、『大聖堂』、『旧市街を囲んでいる城壁』など。
また、宮崎駿の映画『紅の豚』の舞台になった場所とも言われている。
スプリットの史跡群とディオクレティアヌス宮殿
古代ローマの遺跡に今もなお続く人々の生活
1979年に世界文化遺産に登録 / (ii)(iii)(iv)
アドリア海に面した小さな半島にあるスプリトの中心市街に残っているディオクレティアヌス宮殿は3世紀末〜4世紀初頭にかけてディオクレティアヌス帝によって建てられた。宮殿跡を中心として発展した他の重要な歴史的建造物群とともに『スプリットの史跡群とディオクレティアヌス宮殿』として世界遺産に登録された。
ポレッチ歴史地区のエウフラシウス聖堂建築群
黄金のモザイク画で有名な聖堂
1997年に世界文化遺産に登録 / (ii)(iii)(iv)
6世紀中頃に建てられたエウフラシウス聖堂はポレッチにあるカトリック教会の聖堂(バシリカ)で初期ビザンティン美術の秀例の一つ。初期キリスト教の複合建築として有名で、キリストを抱いた聖母マリアのモザイク画が見所。
古都トロギール
古代ギリシャ、古代ローマ、ヴェネツィア共和国の文化を受け継いだ小島
1997年に世界文化遺産に登録 / (ii)(iv)
古都トロギールはアドリア海に面するスプリト=ダルマチア郡の港町。紀元前3世紀ごろギリシャ人植民者により造られ港町として発展した小さな島で、古代ギリシャ、古代ローマ、ヴェネツィア共和国の影響を受け保存状態の良い城、塔、住居、宮殿などのロマネスク=ゴシック建築群やルネサンス、バロックといったさまざまな時代の建物が残っている。中でも聖ラウレンティウス教会などが見所となっている。
シベニクの聖ヤコブ大聖堂
壁にシベニク市民の顔が刻まれているルネッサンス期の教会
2000年に世界文化遺産に登録 / (i)(ii)(iv)
シベニクの聖ヤコブ大聖堂はアドリア海に面したシベニクにあるカトリックの大聖堂で、レンガや木などの補助を全く使わない石造建築の教会としては、世界で一番大きい。1402年〜1555年に掛けて造られた。壁には大聖堂建設に情熱を燃やしたシベニク市民の老若男女の顔が71も彫られている。
アクセスはスプリットからバスで約1時間40分
スタリー・グラード平原
クロアチア語で「古い町」を意味する先史時代から人々が暮らす町
2008年に世界文化遺産に登録 / (ii)(iii)(v)
スタリー・グラードはダルマチア地方のフヴァル島にある町で、クロアチア語で「古い町」の意味。地中海地域では最も早くからぶどうやオリーブを栽培する農耕文化が発達していた。
主な見所は『トヴルダリ城』、『マスリノヴィク』、『グラヴィツァ』、『聖ヨハネ聖堂』、『聖ヒエロニムス聖堂』、『聖ロクス聖堂』、『聖ペトロ聖堂』、『聖ルチア聖堂』、『聖ニコラオス聖堂』、『聖ステファノ聖堂』、『聖母マリア礼拝堂』、『聖ヘレナ礼拝堂』など。
アクセスはスプリトから船で約2時間ほどでフヴァル島に行く事が出来る。
プリトヴィッチェ湖群国立公園
92の滝と大小16の湖からなる水の森
1979、2000年に世界自然遺産に登録 / (vii)(viii)(ix)
プリトヴィッチェ湖群国立公園は、ボスニア・ヘルツェゴビナ国境に近いプリトヴィツェ湖群市にある国立公園で美しいエメラルドグリーンの大小16の湖と92の滝があり有名な観光地となっている。入園料は1日券(大人)で80kn(11月〜3月末)〜110Knで日本円に換算すると約2000円。
行き方はバスでザグレブからプリトヴィツェ湖群国立公園で下車
クロアチアにもある『青の洞窟』
イタリアのカプリ島にある青の洞窟が有名だが、クロアチアのスプリットから行けるビシェヴォ島にも青の洞窟がある。世界遺産ではないが幻想的で神秘的な青の洞窟、余裕があればぜひとも行ってみたいと思う。
関連記事
-
-
イタリアの世界遺産、一覧 全53カ所のリスト
2015年に『パレルモのアラブ=ノルマン様式建造物群およびチェファル大聖堂、モンレアーレ大聖
-
-
フィンランドの世界遺産、一覧 全7カ所のリスト
フィンランド共和国は西はスウェーデン、北はノルウェー、東はロシアと隣接している北欧の名所。首
-
-
ハンガリーの世界遺産、一覧 全8カ所のリスト
ハンガリーの首都ブダペストは「ドナウの真珠」と称えられた美しい街で、一番の見所となっている。
-
-
オロモウツの聖三位一体柱 | チェコの世界遺産
オロモウツの聖三位一体柱 Holy Trinity Column in Olomouc
-
-
オーストラリアの世界遺産、一覧 全19カ所のリスト
オーストラリアの世界遺産は本当に凄い!そのほとんどが自然遺産か複合遺産で俺好みの世界遺産が沢
-
-
世界遺産『ヴォルビリスの古代遺跡』 | モロッコにある古代ローマ遺跡
ヴォルビリスの古代遺跡までの行き方 2015年12月26日 俺たちは古都メクネス
-
-
アイスランドの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
アイスランド共和国には2件の世界遺産があるがその内、1件は一般人が行く事は出来ないので実質、
-
-
モザンビークの世界遺産『モザンビーク島』
モザンビーク共和国 Mozambique Republic モザンビークって日本人に
-
-
カイロ歴史地区 | エジプトの世界遺産
時はさかのぼり、2016年の1月。 俺たちは、エジプトの首都カイロにいた。 エジプト
-
-
世界遺産『オーストラリア囚人遺跡群』(シドニーにあるコッカトゥー島、ハイド・パーク・バラックス、パラマッタの旧総督官邸)
5月3日 オーストラリア、レンタカーの旅もいよいよ終盤戦、遂にオーストラリア最大の都市
- PREV
- モロッコの世界遺産、一覧 全9カ所のリスト
- NEXT
- スリランカの世界遺産、一覧 全8カ所のリスト
トラックバック用URL