スーダンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
公開日:
世界遺産

スーダン共和国の首都はハルツームで公用語はアラビア語と英語。通貨はスーダン・ポンド (SDG)で宗教はイスラム教のスンニ派が約70%、伝統宗教が約18%、キリスト教が約5%。
治安は日本の外務省よりスーダン全土に退避勧告が出ている。とてもじゃないが観光出来るような状況では無さそうだ。エジプト文明のピラミッドなどもあり行ってみたい国ではあるが今回の旅ではやめておこうと思う。
ゲベル・バルカルとナパタ地域の遺跡群
英名:Gebel Barkal and the Sites of the Napatan Region
古代エジプト時代の遺跡群
2003年、世界文化遺産に登録 / (i)(ii)(iii)(iv)(vi)
紀元前1450年頃にエジプトのファラオ、トトメス3世がスーダン北部にある高さ98mの小山であるゲベル・バルカルまで領土を広げた際につくった都市ナパタ周辺にある遺跡がユネスコの世界遺産として登録されている。この遺跡では少なくとも13の神殿と3つの宮殿のほか墓所遺跡が発見されている。構成資産は『ゲベル・バルカル』、『エル=クッル』、『ヌリ』、『サナム』、『ズマ』。
メロイ島の古代遺跡群
英名:Archaeological Sites of the Island of Meroe
アフリカ最古の黒人王国、クシュ王国の遺跡
2011年、世界文化遺産に登録 / (ii)(iii)(iv)(v)
メロイ島の古代遺跡群は、スーダン北部、エジプトとの国境付近、ヌビア地方にある遺跡で紀元前8世紀〜紀元4世紀にかけてクシュ王国の中心地だった。また、クシュ王国はアフリカ最古の黒人王国としても有名。沢山のピラミッドなどがあり、行ってみたいのだが今は国の情勢が悪そうだ。
公開日:
:
世界遺産
関連記事
-
-
マダガスカルの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト
マダガスカル共和国は、アフリカのインド洋に浮かぶ島国で首都はアンタナナリボ、公用語はマダガス
-
-
モンテネグロの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
モンテネグロはユーゴスラビア、セルビア・モンテネグロを経て2006年6月3日に独立した。首都
-
-
ホンジュラスの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
ホンジュラス共和国の首都はテグシガルパで、公用語はスペイン語。宗教はキリスト教で主にカトリッ
-
-
テトゥアン旧市街(旧名ティタウィン) | モロッコの世界遺産
2015年12月23日 俺たちは青い町シャウエンから白い町と言われる世界遺産『テトゥア
-
-
ベネズエラの世界遺産、一覧 全3カ所のリスト
ベネズエラ・ボリバル共和国の首都は世界遺産にもなっているカラカスで、公用語はスペイン語、宗教
-
-
ドイツの世界遺産、一覧 全44カ所のリスト
2019年、世界遺産の多いい国ランキングで弟4位の世界遺産大国ドイツ。イタリア、スペイン
-
-
リビアの世界遺産、一覧 全5カ所のリスト
リビアと言えば2011年リビア内戦(アラブの春)でカダフィ政権が倒れ、無政府状態となっている
-
-
モロッコの世界遺産、一覧 全9カ所のリスト
モロッコ王国と言えば北アフリカの中で治安も良く、エジプトと並び、旅行者に人気のある国だ。モロ
-
-
サンクト・ペテルブルグ歴史地区と関連建造物群 | ロシアの世界遺産
かつて政帝ロシアの都でいつの時代も文化の中心であるサンクトペテルブルク(サンクト・ペテルブル
-
-
バーレーンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
バーレーン王国の首都はマナーマで、公用語はアラビア語。通貨はバーレーン・ディナール (BHD
- PREV
- カメルーンの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
- NEXT
- スリナムの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト
トラックバック用URL