ハイチの世界遺産

公開日: 世界遺産

ハイチの世界遺産

ハイチ共和国は1804年にラテンアメリカで初の独立をとげ、世界初の黒人による共和制国家を誕生させた。首都はポルトープランスで、公用語はハイチ語、フランス語。通貨はグールド (HTG)で物価は安いが旅行者用の施設は高い。治安も悪く英語もあまり通じないので個人旅行者には少しハードルの高い国となっている。日本の外務省によるとハイチ全域が「渡航の是非を検討してください」となっている。

また、2010年の大震災以降とくに治安が悪化したと言われている。隣国のキューバやジャマイカ、プエルトリコなどは行ってみたいと考えておりハイチはどうするか検討中。

世界文化遺産

国立歴史公園-シタデル、サン・スーシ、ラミエ

英名:National History Park – Citadel, Sans Souci, Ramiers
世界初の黒人共和国ハイチの独立を象徴する建築物
1982年、世界文化遺産に登録 / (iv)(vi)

ラミエの国立歴史公園内にあるシタデルとサン・スーシ宮は、世界初の黒人共和国ハイチの独立を象徴する建築物で、ユネスコの世界遺産に登録されている。シタデルは1804年にハイチがフランスから独立した際に独立運動の指導者デサリーヌが970メートルの山頂に建設させた城塞で、サン・スーシ宮はそのデサリーヌを暗殺して王位についた黒人将軍アンリ・クリストフが権力の象徴としてヴェルサイユ宮殿を模して建設した。現在は両方とも廃墟となっている。

公開日: : 世界遺産

関連記事

マリ共和国の世界遺産、一覧

マリ共和国の世界遺産、一覧 全4カ所のリスト

マリ共和国の国土の1/3はサハラ砂漠で首都はバマコ。公用語はフランス語で通貨はCFAフラン

記事を読む

オアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの古代遺跡 | メキシコの世界遺産

オアハカ歴史地区 | メキシコの世界遺産

オアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの古代遺跡 Historic Centre of Oax

記事を読む

アメリカにある世界遺産一覧

アメリカの世界遺産、一覧 全23カ所のリスト

2015年、6月に『サン・アントニオ・ミッションズ』が新たに文化遺産として登録され23件にな

記事を読む

ナイジェリアの世界遺産、一覧

ナイジェリアの世界遺産、一覧 全2カ所のリスト

出典:jbdodane ナイジェリア連邦共和国の首都はアブジャで最大の都市はラゴス。公用語

記事を読む

スイスの世界遺産、一覧

スイスの世界遺産、一覧 全11カ所のリスト

スイス連邦は、九州と同じ位の大きさの国なのに11カ所もの世界遺産がある、世界遺産ハンターとし

記事を読む

宇治上神社

日本最古の神社建築、宇治上神社 | 世界遺産『古都京都の文化財』その2

宇治上神社は平等院より宇治川を渡って徒歩で大体10分ちょっと。 平等院を出ると

記事を読む

醍醐寺 世界遺産

醍醐寺(だいごじ)| 世界遺産『古都京都の文化財』その3

宇治市にある平等院と宇治上神社を見た後に醍醐寺へやってきた。京都では初日の内に京都駅から離れ

記事を読む

平等院、古都京都の文化財

十円玉の建物や一万円札の鳳凰で有名な平等院 | 世界遺産『古都京都の文化財』その1

最初の二日で奈良の世界遺産『古都奈良の文化財』と『法隆寺地域の仏教建造物』をまわり京都奈良の

記事を読む

南ラグーンのロックアイランド群 | パラオの世界遺産

パラオの世界遺産 | 南ラグーンのロックアイランド群

出典:LuxTonnerre 写真はロックアイランド群のミルキーウェイ パラオ共和国

記事を読む

エッサウィラのメディナ(旧名モガドール) | リゾート地としても人気の世界遺産

エッサウィラのメディナ(旧名モガドール) | リゾート地としても人気の世界遺産

2016年1月6日〜8日 マラケシュからエッサウィラまではスープラツアーズのバスで一人

記事を読む

トラックバック用URL

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PAGE TOP ↑